2018年10月04日

【移転のため閉店】汁なし担担麺と魚介そば sirusi@三軒茶屋(魚介そば醬油)

訪問日時:2018/10/03 11:00

ってことで早速再訪!
相方と待ち合わせだ。

今日はこれも撮り忘れずに。


氏は汁なし担々麺、
私は魚介そば醬油とチャーシュー丼を購入した。

汁なし担々麺は麺少なめでパクチーをトッピング。

魚介そばは麺140gだそうだ。

ヤクルト2位確定おめでとう、
我が巨人はもやもやですわ、
とか話していると到着。


好きな色合いの焼物の器。


いい顔だね。
肉質感を見た目で感ずるチャーシューが印象的。

スープは、


確かに魚介。
バランスが抜群。
醬油の香り、塩っ気、
かなり繊細なやさしい味だ。

麺は細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


先日助っ人に来ていた、
竹風のスタッフさんが、
「醬油おいしいですよ!」
と仰っていた通り。

バーナーで炙りを入れた
チャーシューは食べごたえあり。


美味しい。

メンマは大好きなタイプ。


色といい、味といい、
私の中でベスト・オブ・メンマと言っておく。


そして後半は青のりが目立ってくる。
でもいやな風味はないかな。

チャーシュー丼。


これまたすごいね。
チャーシューがドドンと3枚!
そしてタレが絶妙の味でなんとも言えない美味しさ。

これにも絶品メンマがあるんだよ。



汁なし担々麺とパクチー。


パクチーを乗せて、



うまいO(≧▽≦)O

チャーシュー丼にもどり、
ガツガツといただいていたら、


氏が肉味噌をくれたので、
ミニライス割り。

うま!


今日も楽しかった。
塩も早いうちにいただきに来たい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:魚介そば800円、チャーシュー丼450円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草、青のり

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:もう少しパンチがあってもいいかな、と思いましたが、とても美味しいです。

218
posted by ぼぶ at 18:24 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]