- 訪問日時:2018/10/08 11:33
今日は近場にしか行かれない。
8/21に開店した蒲田の K家に訪問してみた。
当初は夜営業だけだったけど、
10月からランチを開始している。
店頭のメニュー。
基本は家系風の豚骨ラーメンで、
麻婆まぜ油そば、麻婆ラーメン、
魚介豚骨ラーメン・つけ麺、
汁なし担々麺、
という商品構成。
中に入ると女将さんっぽい女性が
出迎えてくれて、券売機の前へ。
ラーメンは醬油と塩があるんだね。
魚介豚骨は、まだ未発売。
麻婆油そばが気になりつつも、
名物という豚骨ラーメンと麻婆丼のセットをチョイス。
麺は太麺と細麺を聞かれる。
太麺をお願いした。
細麺は限定30食とか。
店内は広いとは言えないけど、
うまく席を配列している。
L字型カウンター9席?
奥に壁に向かった3席☓2のカウンター。
奥に壁に向かった3席☓2のカウンター。
卓上調味料類は、
おろし生姜、一味唐辛子、醤油、酢、胡麻2種、おろしにんにく、
オリジナル豆板醤、自家製辛いラー油、ブラックペッパー。
この他、漬物もあった。
麻婆丼用に花椒も出してくれた。
ラーメン・麻婆丼の食べ方指南書。
ふむふむ。
こだわりも一読。
味玉欲しさに
K家アプリをダウンロードした。
到着。
チャーシュー、メンマ、ねぎ、
ほうれん草、海苔にサービスの味玉。
店主さんの独学というラーメン。
スープはライトな豚骨醬油。
インパクトは確かに乏しいけど、
これ、美味しいと思う。。
丸山製麺の中太麺をすすると、
うまいね!
豚骨醤油ラーメンとして、
過不足ない。
変な旨味もないし、
これは素直に美味しいね。
チャーシューは脂身多し。
メンマ、普通。
味玉、美味しい。
セットの麻婆丼。
これがかなりの美味しさ!
麻婆豆腐は本格的な風味。
辛さも痺れも普通にある。
花椒もたっぷり使った。
自家製豆板醤、こちらで使ってみた。
香りがいいねえ。
これはラーメンに使うと
いい具合にパンチが増すね。
最後はこんなんして、
ごちそうさま。
麻婆油そば、食べたい。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:豚骨ラーメン・麻婆丼950円
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草、海苔
スープの種類:豚骨醤油
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草、海苔
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★☆☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:汁なし担々麺も気になります。
221
あれま、そうでしたか!
すると、入り口から一番近いカウンター席にいらした方ですね。
私と同じセットを召し上がってらっしゃいましたね。
今後共よろしくお願いいたします。