訪問日時:2018/11/10 11:36
昨年開店し、瞬く間に人気店になった
大好きな徳島ラーメンだけに、
何回も来たいと思いつつ、
今日になってしまった。
と言いつつも目当てはこいつ。
10月4日に投入されたまぜそば。
もうかなり知られていて、人気らしい。
券売機はかなり賑やかになったね。
まぜそばに加えてつけめんもある。
サイドメニューは徳島丼、やきめしが登場。
トッピングも味玉、チャーシューが増えている。
まぜそばを購入すると、
美人奥様に奥の席に案内された。
すでにルイボスティがセットされている。
卓上調味料類はにんにくと唐辛子が増えている。
まぜそばは太麺なので
茹で時間がかかると言われた。
2番目で9分後到着。
味付け肉、もやし、チャーシュー、青ねぎ、白ねぎ、
穂先メンマ、卵黄が乗せられ、
麺が見えない好みのビジュアル。
麺をまさぐると、色の濃い美しさ♫
店主さんによると、
徳島ラーメンのタレを改良しにんにくブラックペッパー
香味油で風味豊かな仕上がりとなっております。
だそうだ。
この色が徳島ラーメンを連想させるね。
そのまま少しすすりあげてみると、
もっちり麺にいい感じにタレがまとわりついて、
うまうま。
まぜる!
食べる!
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
タレと香味油がからんで、ナイス!
麺の美味しさが増長される味付けだ。
やりすぎでないにんにくの香りがいいバランス。
あまり徳島ラーメンの感じはないけど、
タレが美味しいのもよくわかる。
やはり味付け肉がいいなあ。
炙られたチャーシューもいいなあ。
穂先メンマもすばらしい。
一味唐辛子も白胡椒もよく合うわ。
残り3口くらいになったら、
追い飯入れますので言ってくださいと、
予めアナウンスされていたので、
その通りに麺を残した状態で、
器を渡すと、ご飯が足されて返ってきた。
結構な量がある。
混ぜるとさながら、そばめしだね。
これが、またうまいわ。
美味しさが2度楽しめる。
おいしかった。
でも、徳島ラーメンがやたら食べたくなった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:まぜそば800円
スープの種類:ー
麺の種類:太ストレート
具:味付け肉、チャーシュー、穂先メンマ、青ねぎ、白ねぎ、もやし
スープの種類:ー
麺の種類:太ストレート
具:味付け肉、チャーシュー、穂先メンマ、青ねぎ、白ねぎ、もやし
スープの余韻:ー
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:つけめんも焼きめしも気になりますなあ。
244