訪問日時:2018/12/18 11:37
葉月@雪が谷大塚の大幅リニューアルには
新鮮な驚きがあった。
早く行かないといけないとは思っているけど、
試食会に1番弟子の桐田店主もヘルプで来ていて、
その際、きりきり舞は自家製麺にするとのことを聞いていた。
で、ご挨拶がてら行ってきた。
実に4年ぶりだ。
不義理をわびます。。。
営業時間などは変わってないけど、
麺量が300gから200gになったのね。
諸事情あってのことみたいだけど、
デフォルトで200gの方が親しみ安いよ。
券売機に向かうと、メニューも
リニューアルされているのに気づく。
らぁめんは黒醤油の「黒」と
白醤油の「白」になった。
また限定も出している。
今日はらぁめん黒を購入した。
オリジナルアプリも作ったのか。
ちょっととっちらかっているようで、
1番客で20分後到着。
いろいろご協力させてもらったせいか、
特製仕様にしてくれた。
ありがとうございます!
すぐさまスープをすすす、、、
あー、これこれ。
葉月伝来の濃厚鶏豚魚介。
確かな旨さ、自信の表れが伝わる。
菅野製麺から自家製麺への変更はと、、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
いやいやいや、これはうまい。
雪が谷大塚にいるのかと一瞬思った。
もちもち、プリプリの麺はかなりの出来、
濃厚スープにバッチリ合っている。
チャーシューは変わらず煮豚タイプ。
これが焼豚タイプなら、
旧葉月とそっくりかもね。
メンマも丁寧な仕込みが伝わるし、
良店に育ったなあ。
実際お客も多いし。。
満足して箸を置いた。
本家があっさり系にリニューアルした今、
このラーメンがいただけるのはこちらだけ。
清湯への魅力もつぶやいておられたけど、
いやいや、これを貫いてくださいね。
実食感想
実食メニュー:特らぁめん黒800円
スープの種類:濃厚動物魚介
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、水菜、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:まじめで実直な店主の自家製麺美味しかったです!
実食メニュー:特らぁめん黒800円
スープの種類:濃厚動物魚介
麺の種類:太やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、水菜、海苔
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:まじめで実直な店主の自家製麺美味しかったです!
278