訪問日時:2018/12/ 11:40
ちょっと画に惹かれて、
居ても立ってもいられなくなって、来てみた。
12月13日にオープンしたらしい、
まぜまぜ麺 OKAJI。
以前は寿司屋だったみたい。
このチャーシューステーキはどうだ。
独特なビジュアルざんしょ。
中に入ると、Σ型のカウンター12席。
奥の方に座り、メニュー拝見。
味は溜まり醤油、イタリア塩、辛味噌、激辛しびれの4種で
それぞれに温麺と冷麺がある。
なので、都合8種類楽しめる。
チャーシューステーキまぜまぜ麺を
普通盛り、温麺でお願いした。
ご飯物も豊富。
店主さん一人体制。
お冷は水と麦茶。
調味料類は酢、七味唐辛子、フライドガーリックと
ミシン油(^^;、
そのうちチャーシューを焼くいい香りが
ただよい始め、7分後到着。
どひゃー!
この迫力たるや。。。。(・・;)
具はチャーシューステーキ、紫玉ねぎ、温玉、
キクラゲ、たくあん、水菜
麺をまさぐると、かなりの太麺。
味は和えてある。
そのまま一本いってみると、
ゴワゴワの力強い弾力。
そして、店名通りにまぜまぜ、
いただきまっする。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
溜まり醤油の香りと甘めの味付けがいいねっ。
だいたい、色からして大好きなタイプ。
パワーのある麺にも味がよく馴染んで、
各トッピングとの相性もナイス。
さて、いってみますか。
重!
そして、カリとろ の食感でこれはうまい!!
食べ終わるまでに10口くらいは楽しめるので、
満足度高いですわ。
七味合う。
フライドガーリックは自家製かな。
色が濃い。
好きなトッピングではあるけど、
このまぜそばに必須性は感じなかった。
最後にミシン油滴下。
と思ったら、これはラー油か (°O゜)☆\(^^;) ワカッテルダロガ!
きれいに食べきった。
茹で上がり310gは茹で前200gくらいの印象。
美味しかったな。
次は激辛しびれをいってみたいところ。
あと、普通のチャーシューも食べてみたい。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:チャーシューステーキまぜまぜ麺1200円
スープの種類:−
麺の種類:太平やや縮れ
具:チャーシューステーキ、紫玉ねぎ、温玉、キクラゲ、たくあん、水菜
スープの種類:−
麺の種類:太平やや縮れ
具:チャーシューステーキ、紫玉ねぎ、温玉、キクラゲ、たくあん、水菜
スープの余韻:ー
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:すべての味が気になります。そしてこの強い麺を冷やしたらどうなるかも確かめたいですが。
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:すべての味が気になります。そしてこの強い麺を冷やしたらどうなるかも確かめたいですが。
285