訪問日時:2018/12/31 11:45
今年最後の一杯を求めて、
かなりさまよったけど、
やはりお休みが多い。
蒲田ならどこか開いていると思い、
K家を覗いてみたら営業中。
最後にふさわしいかどうか微妙ではあるけど、
再訪問希望でもあったし、
なにしろ寒かったので、店に飛び込んだ。
新たなメニューも増え、配列も整理されたね。
わかりやすいけど、それにしても種類が多いな(・・;)
宿題メニューの一つ、麻婆混ぜ油そばをプッシュした。
汁なし担々麺もいずれね。
胡椒ラーメン、山盛り野菜ラーメン、
なんてのも出来てる。
胡椒ラーメンも宿題の仲間入りだな。
きちんとしているのは歓迎なのだけど、
なんか不思議な感じだ。
調味料類は変わらず豊富。
先客0で5分後到着。
麻婆豆腐たっぷり、うれし♡
真ん中をめがけて箸を入れる。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
表面がざらついたもので、
ラーメンとは違うのかな?
絶品麻婆豆腐がこれでもかと
くっついてきて、ひと箸ごとに満足感がある。
辛さも痺れも十二分。
豆腐もふるふる。
うまいねー。
ねぎは笹うちの切り方がナイス。
大変美味しいけど、
途中でちょっと単調に感じたので、
生姜、
ニンニク、
オリジナル豆板醤、
自家製ラー油、
胡椒をそれぞれ試して楽しんだ。
中でもニンニクと豆板醤がよく合った。
あと酢もよかったな。
満腹になったので、
サービス半ライスはやめておいたけど、
いい感じで麻婆豆腐が残る。
麻婆豆腐はご飯が合うので、次回はぜひ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:麻婆混ぜ油そば990円
スープの種類:ー
麺の種類:中太ストレート
具:麻婆豆腐、白ねぎ、青ねぎ、糸唐辛子
スープの種類:ー
麺の種類:中太ストレート
具:麻婆豆腐、白ねぎ、青ねぎ、糸唐辛子
スープの余韻:ー
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:ー
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:次こそ汁なし担々麺です。
288
いつも御覧頂いている皆様へ
今年はこれで終わりです。
杯数は大幅に減らしました。
まあ、大丈夫だろうと思っていましたが、
新店のあまりの多さを横目で見ることしかできなく、
ジレンマを感じることも多く、正直かなり物足りません。
でも、このペースで来年以降もいくつもりです。
一年間ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。