訪問日時:2019/02/04 11:00
1/29に開店した、十条の
らーめん専門 Chu-Ru-Ri。
基本メニューが4種類あったので、
店主さんは
銀座鴨そば 九代目けいすけの
店長経験があるそうだ。
11時少し前に全員揃ったけど、
一名が待っていた。
23時が21時に変わっているようだ。
店頭のA看板に軽く商品説明。
11時ジャストに店は開き、
券売機へと向かう。
私はちゅるり醤油らーめん、
あとは芳醇塩らーめん、濃厚味噌らーめんと
それぞれ購入し、
一番手前の4人卓に着く。
すると、すでにひと口アイスコーヒーが置いてあった。
こんな効果だそうだ。
ありがたくいただきます。
最近飲み過ぎが続いていて
胃が疲れているのだけど、
おかげですっきりしたw
トッピング、ドリンクは席でも対応可能。
卓上にはサービスの漬物と胡椒。
これまた、ありがたくいただきますよ。
そんなこんなしていると
10分後到着。
チャーシュー2枚、メンマ、白髪ねぎ、
ほうれん草、ラディッシュ、みつば?、ゆず皮が
バランスよく配置されている。
スープは牛骨と豚骨を炊いたらしい。
そばつゆのような和風の味わい。
鰹節か何かも加わっているかな。
ただ、ぬるい・・・
ぬるいのはテンション下がる⤵
麺をいくと、するするとすすれ、
シコシコっとした食感。
美味しい。
チャーシューは味付けがごく薄いもの。
普通のメンマ。
全体的におとなしめなラーメンとなっている。
芳醇塩らーめん。
スープは醤油と同じというけど、
それほど乾物魚介は感じない。
そして、ぬるい。
麺は同じ。
濃厚味噌らーめん。
鍋を煽って作っていたようだ。
スープをすすって、驚いた。
これもぬるい。。。
鍋をふるって作っていたのに、
これほどぬるいのは残念。
麺は少し太くなる。
MAZEそばはどんなんだろう、
と思いながら店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:醤油らーめん800円
スープの種類:−あっさり
麺の種類:中細ストレート
具:
スープの種類:−あっさり
麺の種類:中細ストレート
具:
チャーシュー2枚、メンマ、白髪ねぎ、ほうれん草、ラディッシュ、みつば?、ゆず皮
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★☆☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:熱々ならばもう少し印象が違っていたかもしれません。
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★☆☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:熱々ならばもう少し印象が違っていたかもしれません。
25