2019年02月05日

【閉店】173つけ麺@目黒(特製173つけ麺)

訪問日時:2019/02/05 11:30

行きたい店は山のように増える一方。
今日は渋谷へ行きたかったのだけど、
直前に本日オープンのつけ麺屋の情報を見てしまった。
しかも近場で行きやすい。
今日は時間も微妙なので、目黒に向かった。

車を停めて店を探すも
最初つかんだ住所通りに行ってみたら店はない。
そこでビルの名前で検索したら、全く違う場所。。。
そこは権之助坂のラーメンストリートだったので、
そちらに向かう。

でも、173つけ麺という店は見つからない。
おかしーなー、とうろうろすると、


「つけ麺」の文字!
ここか!


どうやら KUSHINA COPIN という串揚げ屋の
ランチ営業らしい。


こんな拘りが書いてある。

https://lh3.googleusercontent.com/rh33uF-lC7V39LPn5MZN96ZAkFMd0IKwFr5rnH7gKY2_7QZRD1_aWKR809uMrwN6he9R1MLUVkxqwxYiH33hIyY5Q86TDeImqYf3eQdgff_T4dpYlxP5ja8ATRp_CLshrdey5P6-u4Zs2ub7eJwLXXnJjua5y6Yiu2L-bsennG5lEOMaWk9KDALVVG1Jlsdg2pp89H7X0YmHAOrWbUAKvrb9zcgzox9a_c__3d2twqOMX5D0s8rQzoelzKwUZFL0_ks2jCK_YRmUFDdWxHjPKvcIvPfeRmFnFCztO1SB0lieztSdYsFlax-zkTA9vBk1LQU5x4xxvBqSQNV6AXMpmWzF_rxNSj6gE0iB65AGgqxkwnZvmNSLsrCCSiZHmGwVtSLsCIi2Qc4cJw5kI_DmKcspI0x2CUVK8WYAl3OhnOZ6rbKdorg4dym7WvBKIA1d3a3NcACuP_QyAvsl46bAb8PjFRhLk-blrpE0XOulDvQJsqjkraisydvY-ZlKfisSEmmc96HjwRhK_gv3v0ggJM6Cmf8pfuQ86X5dG6gHHy55ARx5NocNBoKbY0OG_dZPymdXpLvfnyfBUuQOypsE7jspxhMLLNmixewFcUnP1F4jDNKzz7SucNwdXtJkYrHE1GK1COv9HgNxJ1spjCaW3iA31O4rdXu5=w419-h514-no

いそいそと階段をあがる。

ポスターが貼ってある。
ほんとに今日からなんだ。


店に入るとそこはやはり居酒屋風。


窓際の席に陣取り、
メニュー拝見。


173つけ麺を普通盛りでお願いした。

卓上には岩塩のみ。


5分後到着。

https://lh3.googleusercontent.com/yP7oPCw-AaAcVFiKRItuno44uePWGY3uTJKaB08BbEtOiWF8q1JUlVwPVkIUich1wqaJF0U7hxGeet4UB6JuJ_HF4bD11bqejQ1rW2F1kZ9g7fRzZrGmWsdY28dx7i_gMy7YlY4yZW94cVnXRWl2tnswBGnDDi4J8MBrnAJ8UPr0gDKSNi7Y7FF6BE7b0Xzkd8JNvRHmwtpj5FUQqWeSrTVIjAiv08vtj6MO0_vDxSYQYmtc1zTKoyocBo5PEKYEKWATj9Ng1OKMBGCtD1CdBLc47_rZSGXasEqB0IDWPRnB8cmXsu9iq6Gew8krI7HpYISOx36TaC7_2ns0kCoKs2940MpQhZuxcTBst7aUW9mZ_EYGfEYvnGFTRJp27BczrBXTbOSxaUfZzsVx7ZAeQzy4EqCb4ghqWmch6tBPmmHaiSGo405kFpcuUnsNisDyaLQGInTbEtQUn4eeDw0EO08ty4I8yOFHWbFx-A4b3tH-6l43IX-Ea2U6jaiSHt64wEfiYKbRHBjQfcfayY6x02o-UWEYfOgb852SJ8fFmb83zSFq0ixFu9Qq8z771-bpeTaw4QlVU2ZnGw768NRIxLAFLSEK5VFLxzDcVJ0d-oru-_ym4caA1h-xL7K9KmIUvRK0umX9w_AapeiuBvzBlSpNgDCn088z=w560-h420-no

きれいに盛ったね。

麺にはおろし大根、ねぎ、ゆで卵、鶏チャーシュー、なるとが
乗っている。

軽く胡椒もふってある。


麺だけいってみると、
ガシガシの硬質なもの。

スープにダイブっと、、、


うまいね!
スープは鶏豚をよく感じ、
甘めの仕上がり。
乾物魚介は使っているのかな?
スープはやすべえを思い出す。

麺はもう少しもっちりした麺が
合うのではないかな、と思うけど、
これはこれで特徴があっていいかも。

鶏チャーシューはしっとり。


スープの中にはメンマ、玉ねぎ、ワカメ、鶏挽き肉。


麺はずんずんなくなっていく。
途中でおろし大根を入れてみると、
少し表情が変わった。

ゆで卵は半熟。


なんか意図があるのかなと、
麺に黄身を絡めてみたけど、


効果は感じない(^^;

麺と具がなくなる頃、
割りスープがやってきた。


甘みを感じながら
ゆっくりとスープ割りを楽しんだ。

このつけ麺もいいけど、
夜の串揚げが気になりながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:つけ麺900円
スープの種類:鶏豚やや甘
麺の種類:中太やや縮れ
具:麺におろし大根、ねぎ、ゆで卵、鶏チャーシュー、なると
 スープに玉ねぎ、ワカメ、メンマ

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:アリだと思います。

26
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]