訪問日時:2019/02/08 11:45
まちかどの店主荒木さんから、
またまたホットラインが。
「担々麺始めました!」
そりゃ行かなきゃなるまい!
これ、お願いします!
店はそこそこ繁盛しているようで、
安心した。
自家製オリーブホットオイルは
常備されている。
これはこの店では絶対必要。
到着。
真鯛の昆布締め、菜ばな、レモン、スプラウト、
もやし、糸唐辛子のトッピングが、
赤い鯛ラー油に生えて美しい。。
香りはいつもの鯛。
しかし、レンゲを入れてみると、
ひゃー、うまいね。
ゴマペーストのほのかな香り。
鯛の香りを邪魔しない絶妙なバランス。
と言うより、鯛のラー油で
再び鯛の香りに引き戻している
という感じかな。
麺、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
鯛の香る担々麺。
新しい。
いつものパスタっぽい麺が良く合う。
真鯛は昆布締めだと今日知った。
旨味が強いわけだ。
青菜に菜ばなを選ぶのもセンス良い。
ゴマを足してみた。
ここのゴマはホントに香りがいいなあ。
そして、オリーブホットオイル。
辛さほどほど、美味しいなあ。。。
これを使ったまぜそばとか面白いと思う。
そしてスープまでほぼ完食。
ごちそうさまでした。
駒沢の店はすでに人手に渡っているけど、
イタリアンでの次の展開も目論んでいるようだ。
荒木さんのイタリアンは是非ともいただいてみたいと
駒沢時代から思っていた。
ゆっくり待ってます。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:真鯛担々麺1100円
スープの種類:濃厚真鯛
麺の種類:太やや縮れ
具:
スープの種類:濃厚真鯛
麺の種類:太やや縮れ
具:
真鯛の昆布締め、菜ばな、レモン、スプラウト、もやし、糸唐辛子
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:ー
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:鯛風味とごま風味、面白い担々麺でした。
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:ー
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:鯛風味とごま風味、面白い担々麺でした。
29