訪問日時:2019/03/02 12:20
生田のとん駒の跡地にできた
新店に行ったけど、
無残にも討ち死に。。。
もう今日はラーメンはいいや、
と思いながら家路をたどったけど、
肉そばが人気の「丸源」の看板を見て思い出した。
期間限定の担々麺があったはず。
それでも食べてみるかと、ハンドルを切って
広い駐車場に停めて店に入った。
店は激混みだ。
名前を書いて待つが
一人だとすぐにカウンター席に通された。
メニューは公式サイトがきれいで見やすい。
限定は担々麺3種類。
肉そばチャーハンランチが880円。
麻辣担々麺をお願いし、それに130円足して、
チャーハンセットにしてもらった。













お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
丸源自体、すごくひさしぶりだ。
今や、全国に100店舗以上あるらしい。
調味料類は
餃子タレ、酢、一味唐辛子、胡椒、
フライドガーリック、野沢菜醤、どろだれラー油。
野沢菜をつまんで待ちますか。
お冷は緑茶。
薄くなく、きちんと美味しい。
3分後到着(@@)
早いね〜。
改めて意識してオペレーションを見ると、
それぞれの役割がはっきりしていて、
しかもそれをしっかり認識しているようで、
動きに無駄が一切ない。
こういう大箱のラーメンレストランの中でも
かなりすばらしいと思う。
肉味噌、白髪ねぎ、ニラ、がきれいに
盛り付けられている。
出来上がりも写真とほぼ同じ。
うーむ、この時点で見直したぞ。
で、スープは、、
あれ。
ウマ・・
肉味噌、、、
おお、、、
ウマ・・
麺、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
ゴマペーストの使い方が過度でなく、
ベースのスープの良さも感じられる仕上がり。
これ、はっきり言って美味しい!
麻辣度合いもそこはファミリーレストランで、
やり過ぎでない適度なバランスと思う。
ガーリックチップがまたよく合う。
ガリガリっと良いアクセント。
最後は穴あきレンゲで、
美味しい肉味噌を味わう。
鉄板玉子チャーハン小。
その場で生卵をかけてくれるので、
自分で仕上げる仕組み。
あらま!
これまた美味しい!
チャーハンとしてかなり好きなタイプ。
どろダレラー油をここで試してみた。
いいねO(≧▽≦)O
香りがナイスなラー油だこと。
箸もスプーンも止まることなく、
食べ終えた。
ふーむ。
丸源ラーメン、気に入ってしまったかな。
肉そば、またいただきに来るか。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:麻辣担々麺+鉄板玉子チャーハン小1090円
スープの種類:辛い担々麺
麺の種類:細ストレート
具:肉味噌、白髪ねぎ、ニラ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:客足が耐えないのがすごいです。
47