2019年03月10日

古謝そば屋@宮古島(ソーキそば)

訪問日時:2019/03/08 12:05

今年の正月に行った宮古島。
あまりの魅力に強烈に惹かれた。
移住先として人気が高いのがよくわかる。

今回、たまたま仕事ができて、
一泊で行ってきた。
でも、ずっと雨だった・・・・

今回は宮古そばをいただきたかったので、
まずは人気ナンバーワンの古謝そば屋へ。
昼時とあって店は活況を呈す。

カウンター席が空いていて助かった。


そばセットがあちこちで出ている。
+100円でソーキそばのセットにしてみた。

眼の前は小さな庭が広がる。


調味料はこーれぐーす、唐辛子。

8分後到着。


セットにはじゅーしー、漬物、日替わりおかず、
もずく、飲み物が付く。
今日のおかずは干大根の煮物。
飲み物はオレンジジュースを選んだ。

宮古島とは言え、今日は寒い。
温かそうな湯面がいいねえ。


宮古そばは初めてだ。
沖縄そばとの違いは
あっさりで、昔は肉が麺の下に隠れていたとか。。

器は宮古焼きかな?
素敵だ。
器を持ってスープをすすると、、、

わぁ。。。

ほーっとするなんとも優しい味。


麺もつるつるで、
沖縄そばに似たジェントルなもの。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


こういうの久しぶりだけど、
やっぱりいいねえ。
このあっさり具合が疲れた五臓六腑にちょうどいい。

ソーキはハンパない。


どうやったら、こんなに美味しくなるの?
ふわふわでしっとりしていて。。

じゅーしーも最高だ。


好きだな、じゅーしー。
これ、味付けがばっちり好み。


もずくもおかずも美味しく、
かなり心身ともに満たされた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


51
実食感想

実食メニュー:ソーキそばセット900円
スープの種類:あっさり鰹だし
麺の種類:中太ストレート
具:ソーキ、ねぎ、ほうれん草?

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:一日中客が途絶えないようです。すごい。

posted by ぼぶ at 09:42 | Comment(0) | 沖縄県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]