2019年04月26日

中華そば 竹千代@尾久(中華そば)

訪問日時:2019/04/26 12:20

4月1日にひっそりと開店した、
尾久の中華そば 竹千代。
なんでも、5年間全国を回って、
食材探しの旅をしたとか。

https://lh3.googleusercontent.com/lpwqIH9lVzh-t0TQKwAz6OqPrWjQxdhw1nsbG4mtz6eqV8FVceC3TtKRdN0gqrDOJPaP3hmq6tlZU2fwB5IaoXy2F7ypWQAkGt-IaQgH3-XAYIsvfXcL1reQCaiP03-QH75pNcx5KN5H6uRAoWWbFvl1eXxRcW-uEi_gE1CP4ZBIyW3Z4rph6W11hWW9Zq5v3akQIrP-CqdyKsbr0fpFc3bDWITVKMmSa84nFEuCqVHpa1axrgK07hbei71br4R7bOBSYHfpbvgNEgcPrK-O9jbrJr4sF3UBUJn8rfPVeJjS_UHiO3a_869pMSGOfj_VRYL2EmsExlbxhleJ4YBHK6f8JywUWp7gXcvGt4KtJPO_Ao4IpUZtTc509WoO_RkROmwc49QyJuhDFSnQdLQNjKATJHSALDE6jagpLJVTGDuWW05iTZCBK36tXbh1hdTW0JS9l9y1uv0WLvEe_OXzdcSZZP4uWhTLXHBZ_SmbCrmumUK7xKI3OaIWqbzuTdfnJBG2t5Wpxr9WT_iuvL2HVSDauUZeM4_W_hz7mt4GiamxdRmXHOyEMx5w55LRFUOxawJDiidsJpS6CCWwoYOMk2HBDswazhF_g0CaYXk8MtOjHBfOymNXwWQ8sPndqXehOvNkjqNd3qhzKz7q0VThZJPfAi7RRTkF=w420-h560-no

ここか。
スモークがかかった窓ガラスなのかと思ったけど、
結露だったのね。
店に入ったら、眼鏡が同じように曇った。

メニューは
中華そば700円
チャーシュー麺900円
大盛り+100円
のみ。

中華そばをお願いした。

5年間の結晶が記載されている。


なるほどねー。
メンマまで国産で、しかも孟宗竹とはすごい。
この材料で700円とは安いんじゃないの?

お冷やは紙コップで。
調味料類はこだわりのスリランカの白胡椒のみ。


店はほぼ満席をキープ。
テレビ紹介の効果もあったようだ。

4分後到着。


きれいな水面。


スープは見た目の印象そのままの
きれいな味の清湯。
最初乾燥シイタケの香りを感じる。
動物性不使用とは思えない重厚さもあり、
しっかりとした旨味が味わえる。


麺は細ストレート。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


こだわっているのが伝わる美味しさ。
シコシコの食感もナイスだ。

チャーシューは、しっかりとした豚。


メンマはすばらしい!!


コリコリ度合いがあまり味わったことのない感じ。
味付けもまた最高。

迷わずにスープまで完食。
美味しかった!

なお、来週からご飯を再開するようだ。

家康の幼名から始まり、
何代も続く店になるといいですね。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


87
実食感想

実食メニュー:中華そば700円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:すでに常連さんがいるのがすごいです。

posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | 東京都北区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]