2019年04月28日

【閉店】煌龍軒 大森店@大森(正油ラーメン)

訪問日時:2019/04/28

4/27にオープンした煌龍軒大森店。
堀切大和の麺匠八雲の2ndブランド。
近いので来てみた。

しかし、どうも不思議なお店だ。
アイドルだった若い女性店長がやるにしては、
動きが大胆だし、早すぎる。
ここ大森店はFCと聞くが、、、


あれま。
かなり地味な外観。
花も一切なく、ちょっと予想とは違ったな。
前身の中華料理のときもあった、左側のサンプルケースが
いかにも昭和のラーメン屋ぽいけど、
空の器が並んでいるだけ。。。

中に入ると、これまた昭和の面持ち。


席に着いて、お品書きを拝見。


八雲と比べると種類は少ないけれど、
味は同じと聞く。
正油ラーメンをお願いした。

厨房を囲むL字型カウンターは7〜8席?
2人卓×2。

厨房一人、ホール一人体制。
昨日はいらしたmayuka店長は今日はいない。

ビールは赤星だ。


6分後到着。


ビジュアルは八雲とほぼ同じ。
チャーシューがレアでないのと、
糸唐辛子がないくらい。


ラードたっぷりなので、スープは熱々。


甘い。
大和で味わったものよりも甘く感ずる。
正油ダレとして、香りはいいけど、
喉がヒリつくような甘さ。
ちょっと苦手かな。

麺はいいね。


ブレたけど、シコシコのサッポロラーメン風情。
炒めたもやしの香りがいいね。

チャーシューは少しレアな部分があるのかな?


少し臭みが気になった。
もう少し味付けた方がいいと思う。

色白メンマは可も不可もなく。


スープは最初飲んだだけで、
食べ終わり。

ここでは味噌か塩をオススメしたい。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


88
実食感想

実食メニュー:正油ラーメン750円
スープの種類:甘醤油
麺の種類:中縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、もやし

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:近隣の方に歓迎の店みたいです。

posted by ぼぶ at 17:52 | Comment(0) | 東京都大田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]