2019年05月25日

【閉店】博多禿鷹 向河原店@向河原(ラーメン)

訪問日時:2019/05/26 11:18

向河原の新店、
禿鷹に行ってみた。


前身は家系のラーメン店。
4/16開店。
武蔵小杉に本店があり(未訪問)、
こちらは2号店とか。

中に入ると先客なし。
カラフルな券売機に向かう。


ラーメン、赤味噌とんこつ、味噌とんこつの他、
麺なしラーメンまである。
麺なしはもやしやキャベツなどが入るらしい。

替玉は半玉も装備。

ラーメンとチャーシュー丼を購入した。
チケットを渡すと、
麺の固さを聞かれる。


ハリガネでお願いした。

L字型カウンターに10数席。
卓上はこんな感じ。


ラー油、胡麻、餃子タレ。ラーメンタレ、胡椒、
辛子高菜、紅生姜、ニンニク。
不足なし。

トッピングも豊富。


2分後到着。


ふむ。
良い水面である。


スープは豚骨の髄まで感じられるもの。


これはうまいな。
豚骨臭がほどよくて、
上品な濃厚さ、とでも言いますか。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


文句なし。
これは美味しい。
ハリガネとは言っても、
それほどガシガシではない。
極細ゆえの所以か。

チャーシューも相当美味しい。


チャーシュー増し、正解でしょうな。。

お約束のお化粧を施し、


高菜はかなりの激辛。

ウマウマと食べ進める。
チャーシュー丼。


これまたうまい!
やや薫香が漂い、
柔らかなチャーシュー片が
素晴らしく美味しい。
タレも甘辛で好きなタイプ。

これは一気にがっつきたいところを、


落ち着いて楽しんだ。


おいしかった。

ラーメンは豚骨スープとして
好みの濃度だったし、
丼がナイス。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


106
実食感想

実食メニュー:ラーメン650円、チャーシュー丼300円
スープの種類:豚骨
麺の種類:極細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、キクラゲ、海苔

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
感想など:赤味噌も美味しそうです。


posted by ぼぶ at 19:20 | Comment(0) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]