2007年07月05日

【閉店】【158/'07】こだわる味噌らーめん 極@五反田(強麺)

訪問日時:2007/07/04 11:40

先日こちらに行ったときに、
どうしても気になって仕方がなかった強麺。
極太の濃厚醤油つけ麺ときたら、
気になるのも「しょうがない」(ある人の口癖)ですよねえ。(^^;

お昼前はやはりすいている。
表の券売機で、強麺(並)を買い、入店。

NEC_1562.jpg(クリックで拡大)

寡黙に作業をこなすご主人と、
やや無愛想で怖い感じのおばちゃまの2人体制。
外観的にも立地的にも、あまり魅力ある店には思えないのだけど、
作るラーメンはいい線行ってる、と思う。

強麺のうんちくはこちら。

NEC_1560.jpg

北海道産の最高級小麦使用とか。
ふーん。楽しみですな。。。♪

6分くらいで到着。

NEC_1561.jpg

うはー。
ほんとに極太麺だ。うどんみたいな太さ。
でも、色は画像ではわかりにくいが、やや褐色に近い。
韓国冷麺みたいな色合い、といえばいいかな。。

で、その麺、食べてみると確かに小麦の香りがすごい。
弾力もすごい。
確かに強い麺だわ。
そして、うまい!

その強い麺を受けとめるスープは濃厚魚介豚骨。
やや酸味がきいているが、かなりのしろものですぞ。
麺をつけて食べると、好みのおいしさ♪

この手のつけ麺の具としては珍しいキクラゲの食感も楽しい。

チャーシューは細切りされていて、これがまたいい。
メンマも太めのもので、これもいい感じ。

麺は涙と200gくらいかな。
ちょっと物足りなかった。

スープ割りができるかどうかわからない。
なんか、そういうのを聞くのにはばかる雰囲気ではある。
たぶんできるでしょう、と思いますが。
でも、今日は頼まずに、
何口かスープを味わって店を出た。

ふーむ。
なかなかいい店だぞ。
ちなみに「先週の人気ランキング」が店内に書き出されていて、
1位はこく味噌らーめん。
2位は忘れたが3位に強麺だった。

またいずれ来てみよう。

お店のデータはこちら
 
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




 



実食感想

実食メニュー:強麺800円
スープの種類:濃厚豚骨魚介
麺の種類:極太縮れ
具:チャーシュー、メンマ、キクラゲ、ねぎ、半熟味玉

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:なんか満点になってしまいました。それくらい気に入りましたが、謎多き店です。

posted by ぼぶ at 09:35 | 東京 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんちは〜!


やな噂を聞いたんですが、【楽屋本舗】は開いてました?
Posted by Ucc at 2007年07月05日 13:30
☆Uccさん

やな噂って?
楽屋はしまってますね、ずっと。
Posted by ぼぶ at 2007年07月05日 18:37
強麺おいしいですよねぇ。

私は大盛にしてちょうどよかったです。


スープ割りはOKでした。私は遠慮なく頼んじゃいました。


ではではー
Posted by たにぐち ごろう at 2007年07月05日 21:41
☆たにぐちごろうさん

スープ割りOKですか。
まあ、あのつけ麺を作るくらいですから、その辺も込みでしょうね。
情報ありがとうございました。
Posted by ぼぶ at 2007年07月06日 10:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック