2007年07月06日
訪問日時:2007/07/06 12:25
7月3日オープンの新店。
あっという間に話題が広がり、
いろいろな人がレポートを書いている。
しかも、かなり高評価。
私のアンテナも鋭く動きましたさ。
なんと言っても「麺恋処」という冠がいいじゃないすか。
場所は、らすたの向かいの坂をしばらく降りていって
交差点のちょっと先右側。
この辺は代々木ゼミナールが村のように固まっているが、
ここまで来ると静かだね。
手前にある「山崎製麺所」という日本蕎麦屋さんが気になる。
ラーメンも蕎麦も食べ歩くどなたかのレポートを待ちたい。。。
立ち待ち客もいたし、店構えからしておいしそう。
で、いそじはその隣にあった。

ひっそりとして、隣に比べると目立たない。
店内は結構広めでゆったりした感じ。
きれいでセンスがいいと思う。
券売機で中華そばを購入。
メニューはこちら。

青葉のように中華そば、つけ麺とそれぞれの特製という構成。
カウンター11席だけど、
ゆったりめに配置されてるので落ち着ける感じ。
店の奥には製麺機。
「momoe]と赤ペンで書いてある。
製麺機に名前を付けたのかな。。
店主とおぼしき人は50才なのだろうか。
なので、いそじ。。。
そして、山口百恵ファン。
だったりするんじゃ。
さて、厨房内は2人で切り回しているが、
接客、応対が柔和と言うか、なんとも心地いい。
おいしそうな予感。。
できる直前に
「柚子大丈夫ですか?」コール。
もちろんOK。
っていうか柚子が駄目な人って、どれくらいいるのかな。
そして来た。

スープは濃厚な豚骨魚介。
でも、青葉とも、麺彩房系とも微妙に違うな。。
この手のスープはかなり味わったけど、
これは素直においしい!
自家製の麺は東池袋系みたいに太い。
これがもっちりしてうまい。
濃厚なスープとの絡み具合が抜群。
チャーシューは肩ロースの煮豚。
普通においしいやつ。
メンマはやや筋っぽいんだけど、
なんか、異常にこれが気に入った。
いいメンマだな〜。
あっという間にスープまで完食。
次はつけ麺を食べてみたい。
代々木に大型新店登場となるか。
お店のデータは
ぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:中華そば650円
スープの種類:濃厚豚骨魚介
麺の種類:太ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、なると
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:おいしかったです。
posted by ぼぶ at 21:01
|
Comment(6)
|
TrackBack(7)
|
東京都渋谷区
|

|
この記事へのトラックバック
麺恋処 いそじ@代々木 11:30
Excerpt: [07年271杯目]
昨日オープンしたという代々木の新店『麺恋処 いそじ』訪問。ちょうど新宿近くにいるといううらちゃんにその旨を伝えて11時30分到着。一番乗り〜♪店内小綺麗なL字カウンター10..
Weblog: FILEのラーメンファイル
Tracked: 2007-07-07 09:20
麺恋処 いそじ@代々木(1)(2)
Excerpt: 2007.07.05 18時過ぎ訪問 7/2オープンの新店。 ネタが溜まっているが鮮度優先で。
Weblog: らーめん喰倒記
Tracked: 2007-07-07 10:25
麺恋処 いそじ@代々木(1)(2)
Excerpt: 2007.07.05 18時過ぎ訪問 7/2オープンの新店。 ネタが溜まっているが鮮度優先で。
Weblog: らーめん喰倒記
Tracked: 2007-07-07 10:39
麺恋処 いそじ@代々木
Excerpt: 一度家に戻って、前日の南伊豆ツアー担当の疲れを取るために休日の特権の昼寝です。。。
2時間後に復活して、オレッチお店のダイビングスタッフと代々木駅で待ち合わせをして、こちらのお店へ向かう。
お店に..
Weblog: 両国のダイビングショップオーナーの日記
Tracked: 2007-07-08 13:49
この麺はつけめんで食べたい・・いそじ@代々木
Excerpt: (今年296杯目)
朝早くから打合せ続きで新小岩→大久保に移動し打合せ終わり丁度お昼に良い時間。
朝とら会で見た代々木の新店に多分行くであろう新宿ラーメン王さんにメールするとやはりそうだ、なの..
Weblog: 麺類☆うらちゃん
Tracked: 2007-07-09 18:32
7/6 麺恋処いそじ
Excerpt: 代々木の「らすた」の向かいの坂道をずーーっと下ったところ
たけにぼ、の方向ではなくて
90度くらい南に座標を回転させた辺りです
店奥に製麺機が置いてあるので自家製麺かな?
作っている途中に柚子..
Weblog: マッハのマウントポジションラーメン日記
Tracked: 2007-07-09 19:34
いそじ@代々木
Excerpt: とりあえずSNS記事転載しときます。あとで編集します。
Weblog: ラーメン通信 By Tkz
Tracked: 2007-07-12 09:17
代々木に選択肢増えましたぁ〜。
私も近いうちにつけ麺行かせてもらいます…(^^)v
うまいっすよねぇ〜ここ。
かなり気にいちゃいました(〃 ̄ー ̄〃)
つけ麺は、麺がさらに強力に感じるのでぜひ食べてみたください。
さてはめじろとの連食が構想に入ってますね?
つけめん、私も早く食べたいです。
☆hi-snowさん
あの麺ならば、つけ麺、いいでしょうね。
だいたい想像できますが、それを超えていてほしいです。
つけめんがオレッチには
かなり好みです!
中華そばのゆずの有無は何で聞かれなかったんだろ?
しばらく予約でブログアップしてるので
返事が遅れてすみません
でも大変満足のらーめんでした。
つけ麺も気になりますね。
やはりつけめんがいいですか!
いつ行けるかな〜(>_<)
☆ライダーマンさん
柚子コール、時々忘れるみたいですね。
なくてもおいしいからいいのかな。。