2019年11月05日

三ん寅@江戸川橋(味噌らーめん)

訪問日時:2019/11/05 11:37

すみれで17年以上勤め、
本店でも店長経験があるなど、
華々しい経歴を持つ方の店ができた。

店に着くと、早くも人気のようで、
席は数席を残すのみ。

券売機を見ると、


しばらくは味噌らーめんのみ。。。
実は到着寸前にTwitterを確認して
この事実は知っていた。
醤油ねらいだっただけに残念だけど、
せっかく来たしね。
味噌を購入するよ。

カウンター6席+3席、
4人卓×2。
厨房を向いたカウンターに通された。


一人となりにOOSAKIさん!
やはり注目に値する店という事か。

座って15分後到着。


湯気の立たないスタイルは踏襲。


チャーシュー2種、メンマ、炒め野菜、
ねぎ、生姜が乗る。

スープは見事な純すみ と言える。


熱々で、しっかりした味噌の味。
風味もすばらしく、これはもう完成形。

麺は西山。



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


陳腐な言葉はいらないな。
味噌ラーメンとして極上の味わいだ。

チャーシューもまた素晴らしく美味しい!


柔らかさが適度で、
味付けが見事。
これはチャーシューメンにしたいところ。

でも、


これもあるので、
満足感はある。

メンマもいい感じだけど、
決して出しゃばらず。
脇焼きに徹している


炒め野菜はもやしと玉ねぎ。
そこに潜むひき肉も影響力大。


おろし生姜は風味が極上。
それを全体ではなく、
一部に溶いてみる。


これがまた乙な味わいとなる。
やはりこの味噌らーめんに
生姜は不可欠でしょうな。

スープはかなり飲んで
箸を置いた。

醤油が気になるなあ。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


213



実食感想

実食メニュー:味噌らーめん850円
スープの種類:濃厚味噌
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、炒め野菜、生姜

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
感想など:最高です。

posted by ぼぶ at 19:59 | Comment(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。