訪問日時:2019/11/10 11:30
定点観測店となった
麺やふくわらい。
つけめんは9/22で終わってしまったけど、
2本柱のひとつ、鶏と鰹の醤油ソバをいただきに。
開店5分前で4人待ち
(退店のころは外待ち6〜7名)。
券売機で醤油ソバと
炙り豚マヨ丼を購入し席に着く。
店主さんご夫婦は
二人とも表情が柔和で、
言葉使いも丁寧で、
こちらとしても癒やされるが如く。
11分後到着。
具はチャーシューとねぎ、
という潔さ。
チャーシューはバラからロースに
変更した経緯があるようだ。
スープは鶏と鰹、
というのがよくわかる。
鰹は「鰹ビンタ」と呼ばれる、
鰹節製造には不要な頭の部分だそうだけど、
確かに通常鰹節よりも香りが薄く、
味わいが力強い感じ。
大変美味しい。
麺はらーめんと違うかな?
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
らーめんも普通以上、
こちらも激しく美味しい!!!
麺もいいんだけど、
口に入った時の印象は
麺にまとわりついたスープがうま!
それから麺の旨さがじわじわと、
そんなイメージなんだよな。。
チャーシューは低温調理で
これもやさしい味わい。
うまいね〜〜〜
あ。
また忘れるとこだった。
入れ放題の天かす。
たぬきそば、って風情で
これまた楽し。。。
炙り豚マヨ丼。
これがまた秀作だ。
バーナー炙りの豚が最高に香ばしい。
そしてマヨネーズとの相性がいいね。
ここで味変グッズを。
わさびが好印象。
辛味もナイス。
この辛味は販売もしている。
買ってみたいけど、
冷蔵庫にこういうのたくさんあるからなあ。
そして双方きれいに完食。
今後は時折リリースされる、
様々な限定を目当てにしてみるか。
216
実食感想
実食メニュー:醤油ソバ800円、炙り豚マヨ丼280円
スープの種類:パワフル清湯醤油
麺の種類:中太ストレート
具:チャーシュー、ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
感想など:今後も注目したい店です。