訪問日時:2019/11/30 10:30
今年6月に登場するやいないや、
大ブレイクを果たした
埼玉県の 食煅 もみじ。
埼玉県の 食煅 もみじ。
行く機会をうかがっいたけど、
同行者が見つかり、やっと行かれた。
ほんとに周囲は畑ばかり。
良い風景だ。
一軒家でかっこいい造り。
駐車場は超広い。
手前に3台と奥には20台以上は停まれそう。
鐘がある。
これだけではなくて、
エクステリアがとても素敵だ。
10時30分に着いた。
待ちは1組2名。
もっと待っているかと思ったよ。
2番めに名前を書いて日向ぼっこしながら
ウェイティング。
お品書きも置いてある。
中華そば、塩そば、つけそばの3本柱。
現在は味噌そばが限定でリリースされている。
店主さんは麺屋武蔵が長いらしい。
店長も経験されたとか。
11時になり暖簾がでて、
券売機の前へ。
塩そば、つけそば、味噌そばを購入した。
チケットを渡すと、
時間差で作るかどうか聞かれたので、
味噌そばを後で、とお願いした。
このやり取りの段階で素晴らしい店だと確信。
女性スタッフさんが多いけど、
すべての人が超感じ良い。
店のインテリアも素敵だ。
すごいセンスだと思う。
座ってるだけで気分がよくなる空気感だ。
調味料は酢、辛揚げ、胡椒。
辛揚げには青海苔が混ざっている。
持ってきていただいたお冷のグラスは湯呑。
グラスでないのもこだわりか。
3番目で8分後 塩そば到着。
ひゃー、美しいね。
レアチャーシュー、メンマ、
ねぎ、みつば、麩が乗っている。
スープは、
鶏豚を使った
見た目も味もきれいな清湯。
魚介の風味がバランスよく効いている。
これは・・・・うまい・・
はるゆたか100%の麺をずるり、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
すごいわ。
これを作り上げる実力とセンスは感嘆もの。
麺の香りもよく感じられ、
つるつるの表面が実に心地よい食感。
苦手なレアチャーシューすら特別に美味しい。
薄いけど、充分な存在感。
かなり美味しいなあ。
メンマも特上の味わい。
一切の手抜きがない感じ。
つけそば。
一番楽しみだったやつ。
麺の上に乗っているのは
昆布を紅葉型にカットしたもの。
ため息がでるほどの
麺の美しさはどうだ。。。
こちらははるゆたかに全粒粉を練り込んで、
より香りを高めている。
海苔の出汁がかけられているのも
普通とは違う差別化になるけど、
単にそれだけではない美味しさ。
シコっとした歯ざわりのあとに
香りがふ〜んと。
そして海苔の出汁がいいねえ。
すぐさまスープへ。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
これは、私のつけそば歴の中でも
いきなりトップランク。
スープの上品な出汁感が際立つ。
スープの出汁も香りも濃いけど、
麺の香りも負けてない。
こんなバランス、よくぞ作り上げたものだ。
こちらはやや厚めに切られたチャーシュー。
トロトロで塩そばのそれとは
違う部位かな?
もっとほしいなあ。
麺は大盛りにしたいレベル。
ずんずんすすれて、
実に楽しいつけそばだ。
麺がなくなり、
煮干出汁の割りスープを
美味しいです。
このスープを毎日いただきたいものです。
辛揚げが合うね。
そして時間差で味噌そば。
チャーシュー、メンマ、白菜、
人参、ねぎがきれいに盛り付けられている。
人参は紅葉型。
スープはやや甘いタイプ。
スープは塩そばと同じものかと思うけど、
まるで違う表情。
江戸甘味噌かな。
風味豊かでめちゃうまい味噌スープだ、。
これまた
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
この味噌そば、
とても上品。
和風というより、京風と言ってもいいかも。
これも箸が止まらない。
辛揚げが合う。
青海苔の風味が相性いいよ。
いいけど、山椒がほしいところだ。
すべて感動しながらいただいた。
これは人気が出ないわけがない。
店を出ると待ちの列は伸びていた。
そりゃそうだろう、
と思いながら店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
230
実食感想
実食メニュー:塩そば800円
スープの種類:清湯あっさりじんわり塩
麺の種類:中細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、麩、みつば
実食メニュー:つけそば800円
スープの種類:あっさりじんわり醤油、やや甘
麺の種類:中細全粒粉入りストレート
具:スープにチャーシュー、メンマ、ねぎ、みつば 麺に海苔出汁、昆布
麺の種類:中細全粒粉入りストレート
具:スープにチャーシュー、メンマ、ねぎ、みつば 麺に海苔出汁、昆布
実食メニュー:味噌そば850円
スープの種類:あっさり味噌、やや甘
麺の種類:中細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ白菜、人参
麺の種類:中細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ白菜、人参
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
感想など:すべて同じ評価です。素晴らしい店でした。また同じものをいただきたいです。