2020年08月11日

【閉店】博多麺酒房 マルヨ@宝町(ミャンマーまぜそば)

訪問日時:2020/08/11 12:03

通りかかって、ずっとずっと気になっていた店に
ようやくランチで訪れることができた。

IMG_8019.JPG

博多麺酒房マルヨ。
博多豚骨ラーメンをメインに、
アジアアレンジの麺類がいただける。

IMG_8020.JPG

中に入ると、先客は出たばかりで
ダレもいなかった。

席に着いてお品書きを見る。

IMG_8022.JPG

麺類は醤油・塩豚骨、味噌豚骨、タンメン、
マーボメン、担々麺、柚子胡椒麺、
つけ麺、グリーンカレーラーメン、
ミャンマーまぜそば、ビルマラーメンに
伊勢うどんまであるよ。

それにしてもミャンマーとビルマは
どう使い分けてるのかな?

ミャンマーまぜそばをお願いした。

セットも豊富。

IMG_8023.JPG

トッピングも豊富。

IMG_8025.JPG

近くの方が召し上がっていた、
ミャンマーチキンカレーがめちゃいい香りだった。。

IMG_8024.JPG

夜も楽しそうではある。

IMG_8026.JPG
IMG_8027.JPG

ミャンマーつけ麺、なんてのもある。

IMG_8021.JPG

卓上には胡椒、唐辛子、ごま、タレがある。

IMG_8028.JPG

あとから来た方二人に先にラーメンが
配膳されたあと、15分後
ミャンマーまぜそば到着。

IMG_8029.JPG

ん?
写真にあるスライスゆで卵がないな。

IMG_8030.JPG

混んできて忙しそうなので、
まあいいや、と食べ方始め。

IMG_8031.JPG


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


少しピリ辛で、
アジアンな味付けがいいね。
干しエビやナッツが抜群のバランス。

これ美味しい!

麺は茹で後、一度しめてはいるみたいだけど、
ぬるいくらいの温度。

付属の唐辛子をふってみる。

IMG_8032.JPG

いい香りだ。
辛さも増して、好みの味わいに。

満足して食べ終えたけど、
ゆで卵はやはり忘れていたみたい。

食べたかったなあ、
と思いながら店をあとにした。
グリーンカレーラーメンが気になるです。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


126
実食感想

実食メニュー:ミャンマーまぜそば850円
スープの種類:ー
麺の種類:中細ストレート
具:厚揚げ、青ねぎ、きゅうり、キャベツ、ナッツ、揚げねぎ、干しエビ

スープの余韻:ー
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ゆで卵を忘れたのでマイナス★ですが、アジアの味わいには満足しました。

posted by ぼぶ at 20:00 | Comment(0) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。