2020年09月03日

【閉店】麺や ほころび@不動前(中華そば)

訪問日時:2020/09/03 11:30

貴重な情報をいただき、
早速行ってきた。

IMG_8299.JPG

9月1日に高円寺から移転してきた
麺や ほころび。
高円寺では居酒屋の間借りだったけど、
こちらでは吉野家HDが展開する、

IMG_8300.JPG

こちらはWINCOVEという
レンタルスペースらしいけど、
吉野家HDが取り持つ縁ということらしい。

以前は「銀座 昊」が移転改名した
「麺屋はぐれ雲」があったところ。
来たことはなかったけど、
昨年、ご主人の故郷沖縄にいってしまった

店に入ると、6席のL字型カウンター席と
テーブル席もある。

レンタルスペースというけど、
お酒もたくさん並んでいる。
どうもシステムがいろいろわからなくて
モヤモヤする。

着座するとお冷やとお箸が来る。

IMG_8302.JPG

お品書きを見て、

IMG_8307.JPG

中華そばをお願いした。

調味料類はなし。
ご主人は八雲出身。

5番目で16分後
中華そば到着。

IMG_8308.JPG

チャーシュー、ねぎ、メンマ、海苔、三つ葉が
盛り付けられている。

IMG_8309.JPG

無化調と聞く。
いい香りだ。

IMG_8310.JPG

これは美味しい!
昆布の旨味とか
乾物魚介のおだやかな風味が上品。

中細のサックリ麺を、

IMG_8311.JPG

ずるり、、、、


ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



めっちゃ美味しいね。
確かに八雲のDNAを感ずる。

スープはやや塩味不足にも思ったけど、
食べ進めているとそんなことはなく、
終始変わらない力強さも感ずる。

チャーシューは煮豚タイプ。

IMG_8313.JPG

味付けが薄いけど、
豚の香りがよくわかり、絶妙な仕上がり。

メンマは角材型で、

IMG_8312.JPG

柔らか。
味付けもほどよい。

夢中で食べ続け、
いつの間にかスープがなくなっていた。

いつまでここでやるのかなあ、
と考えながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


145
実食感想

実食メニュー:中華そば850円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:中細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、三つ葉、海苔

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:いいと思います。

麺や ほころびラーメン / 不動前)
昼総合点★★★★ 4.0

posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。