2021年02月01日

むぎくらべ@淡路町(海老とマッシュルームのアヒージョまぜそば〜エルトラゴン〜)

訪問日時:2021/02/01 12:07

神田小川町のむきくらべ。
麦商品のアンテナショップとして
2018年7月にオープンした。

麺類、パン類を主に
定期的に店を変えて運営。
注目を集めたけど、この2月末で閉店だそうだ。

ついぞ 行くことはなかったんだけど、
最後に魅力的な店が出店した。

IMG_0552.JPG

スペイン料理エルトラゴン。
知ってますよー。

IMG_0553.JPG

2017年、西新橋にオープン。
昨年7月につけ麺 五ノ神製作所とのコラボで
パエリアつけ麺を数日間の限定で出していた。
予定が合わなくて行かれなかったけど、
その後Twitterはチェックしている。

そして2/1〜5まで
アヒージョまぜそばとラクサつけ麺を引っさげて
むぎくらべに登場となった。

店に入りましょ。

IMG_0567.JPG

海老とマッシュルームのアヒージョまぜそばと
〆のチーズご飯を購入。
ベルをもらって席につく。

IMG_0554.JPG

席には麦茶が置いてあった。

IMG_0555.JPG

調味料類は七味唐辛子と黒胡椒。

4分後鳴動し、取りにいく。

IMG_0556.JPG

まぜそば、と言っても麺とアヒージョは
別々にセット。

IMG_0557.JPG

大きなマッシュルームと
小さなシュリンプがゴロゴロ。

IMG_0560.JPG

麺は中太ストレートのつるつる麺。

IMG_0558.JPG

最初、つけ麺にしてみた。

IMG_0561.JPG

スープはサラサラ。
麺にからまない。
そして、アヒージョというイメージではない。
これは海老とマッシュルームの
トマトとガーリック風味スープだ。

指示の通りに麺にかけて混ぜてみる。

IMG_0562.JPG

軽く麺に色が付くけど、
タレ?スープ?は底にどっしりと沈んでいる。

IMG_0563.JPG

こうしても当然、麺に味が乗ってこない。

七味、胡椒をふってみる。

IMG_0564.JPG

胡椒は合う。

序盤戦から〆のチーズご飯に手を伸ばしたくなった。

IMG_0559.JPG

チーズご飯、と言う割にはチーズはほんの香り付け程度。

具を乗せてみる。

IMG_0565.JPG

ふむ。
サフランライスなれど、
ご飯、柔らかい。

麺をやっつけたあと、
どばっと混ぜれば、パエリア風になるかな、

IMG_0566.JPG

なんて思ったけど、
風味だけだった。

やはりお店の方に
炭火で炊いたパエリアをいただきに行くのが
正解かな。

さくっといただき、
店をあとにした。




021
実食感想

実食メニュー:アヒージョまぜそば850円、〆のチーズご飯200円
スープの種類:ー
麺の種類:中太ストレート
具:えび、マッシュルーム

スープの余韻:
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:麺に味がからみません。

posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。