2021年03月02日

41CURRY@神田(担々カレーらーめん)

訪問日時:2021/03/02 13:40

千代田区にて
昼から始まったミーティングが長引き、
ランチが遅れた。

そんなときは神田のカレー店、
41CURRY(よんいちかれー)へ。


13時からカレーらーめんを提供している。
そもそも、それを狙っていたので、
ミーティングも集中できたよ。


こちらの店は、旧洋装店を改装し、
デザイナー達による 日替わりオーナBAR
「1/7」(ナナブンノイチ)としてオープン。
その後カレー専門店1/4(ヨンブンノイチ)になり、
昨年7/20に現店名にリニューアル。
株式会社糖質制限研究所が経営している。

洋装店の名残が
入り口のガラス扉に残っていて、
入るときに一瞬躊躇した。

中に入ると、とても感じのよい迎え入れ。
入り口右側の明るいテラス席のようなところに着座。

卓上のメニューを見る。


これこれ。

裏にはいろいろご挨拶。


とてもわかりやすいコンセプト。
カレールーとカレーソースを
きちんと使い分けていたりして、
日本語としても読みやすい。

グランドメニューも拝見。


その他のページはDATA参照。
夜はいろいろ楽しそうだ。

担々カレーらーめん
追いリゾットを注文した。

13時以降入店はラッシーのサービスがある。


紙エプロンと共に
キュート女子がサーブしてくれた。

ラッシー美味しい!

次にすりごまと辛味オイルが供された。


味変に使ってください、とのこと。

1番目で7分後到着。


鶏チャーシュー、キーマカレー、
揚げゴボウ、トマト、豆苗があしらわれている。


スープは鶏(もみじ、手羽先など)と
野菜からとったものに
スパイスベースを加えてあり、


あっさりしつつも
旨味充分にてパンチもある。
こりゃうまい。

麺(麺上げ撮り忘れ💧)は
糖質50%カットの細ストレート麺。
いっきにずずっとやると、



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



やや ざらついた唇触り。
ぼそぼそした印象だけど、
カレースープが抜群に美味しいので、
多少の麺の弱さはカバーできている感じ。
と言うか、素直に合っている感もあり。

鶏チャーシューは胸肉。


柔らかしっとり仕上げ。

揚げゴボウが面白い。


これは増したいくらい。

キーマカレーも重要なファクターだ。


これがまざってくると、
カレー感が増してくる。

あと時折当たる干し海老もナイスアシスト。
担々麺方向に引き戻すかのよう。。

ごまと辛味オイルを試してみた。


デフォルトが美味しいので、
必要を感じなかった。

麺と具がなくなり、
追いリゾット。


糖質量は白米と同じながら、
GI値が低いバスマティライスを使用。
これは頼まない手はないのだ。

まずはライスだけの味を確かめると、


うまー。
味の薄いビリヤニのよう。

もうこれはスープに放り込んで。


楽しさの極地 🎵

すべて食べつくして、
チャイのコーナーへ。


この通りに作って、
ゆっくりとクールダウンした。



いいなあ、この店。
普通にカレーライスをいただきに来たい、
と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


039
実食感想

実食メニュー:担々カレーらーめん1000円、追いリゾット150円
スープの種類:スパイシーカレー
麺の種類:細ストレート
具:鶏チャーシュー、キーマカレー、揚げゴボウ、トマト、豆苗

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:すばらしいセンスだと思いました。

posted by ぼぶ at 00:00 | Comment(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。