2021年03月17日

一饗@中目黒(和風ラーメン)

訪問日時:2021/03/17 12:32

中目黒、リニューアルしたえもと
行きましょう。

おお、並んでるね。
待つのかー、と思ったら、
隣のキッチンパンチか!

よかった。
えもとには並びなし、


え。
今日は定休日ですかい。。。
そうか、惠本将裕時代は日曜日だったけど。。。

ってことで、近場の宿題店へ。


和食の一饗


生ハムのおにぎりが話題になったりしたお店で
一度行きたいとは思っていたけど、
この2/19からランチでラーメンを開始。

中に入ると、薄暗い空間。
席に着くと、すぐに助手さんがやってきて、

「ラーメンでよろしいですか?」

ラーメンとごはんしかないので、
ラーメンをお願いした。
料金は前払い。

お冷はセルフ。


3分後、別皿の具からやってきた。


ノリ2枚、鴨肉、青ねぎ、あさり、たけのこ、柚子胡椒が
盛り付けられている。

続いて本体到着。


そうそう。
この整えられた麺線が印象的だったのよ。


スープはいかにも和風。


動物類は使っていない模様で、
和風出汁、特に貝のうまみを感ずる。

麺は細ストレート。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



和食であるようなおつゆではなく、
もっと複雑な味わい。
脂分はほぼないけど、物足りなさは感じない。

出汁のうまみで麺を
どんどんすすらせる力はある。

しこっとした食感も好印象。

鴨肉うまいね。


日本酒いただきたい。

メンマ代わりのたけのこもいいね。


大量に添えられたあさりが美味しい。


麺と一緒にほおばると
美味しさ加速。

具をすべて盛り付けてみた。


あまり美しくできなかったけど、
楽しくなってきた。

柚子胡椒もよく合うこと。


楽しく食べ終え、箸を置いた。

感じの良い、明るい大将が印象的。
夕餉の楽しさが透けて見えた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


049
実食感想

実食メニュー:和風ラーメン1000円
スープの種類:あっさり
麺の種類:細ストレート
具:麺に白髪ねぎ 別皿に鴨チャーシュー、たけのこ、青ねぎ、あさり、柚子胡椒

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:夜に訪れたいです。

posted by ぼぶ at 15:31 | Comment(0) | 東京都目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。