訪問日時:2021/06/10 13:04
大岡山で昼食迷子になった。
ここいらでしかもう時間がないけど、
宿題店もないし、どうしよう、
とフラフラとしま坂へ足が向かっていた。
道すがらに調べると、
新メニューもいくつかあるようで、
そのまま滑り込んだ。
券売機が新しくなってる。
広島風担々まぜそば500円と
特製まぜそば600円の違いは何かな?
と思いながら特製まぜそばのボタンを押した。
500円は学生さん応援メニューなのかな?
と思い、それじゃ申し訳ないような気になり、
そちらに指が伸びた次第。
卓上調味料類は、酢、山椒、胡椒、一味唐辛子。
10分後到着。
はー、こんなビジュアルか。
「特製」というワードから、
勝手に広島風担々麺の具だくさんかと思った。
海苔がかかって、
底の方には肉味噌と結構なラー油の層。
具が少ないと混ぜやすいね。
さて、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
お、うまいよ、これ。
担々肉味噌かな?
塩味の塩梅と香りと辛みがナイス。
極太麺は表面がとろりとしてるけど、
もっちりとした食感が楽しい。
唐辛子と山椒を試した。
ま、なくてもいいかな。
味変するほど飽きも来ないし。
麺がなくなったら、追い飯してくれる。
これがまた美味しい。
5年前に食べられなかった
13分つけ麺がやはり気になりながら、
店をあとにした。
112
実食感想
実食メニュー:特製まぜそば600円
スープの種類:ー
麺の種類:極太ちぢれ
具:肉味噌、刻み海苔
スープの種類:ー
麺の種類:極太ちぢれ
具:肉味噌、刻み海苔
スープの余韻:ー
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
感想など:改めてひっきりなしに来る学生さんに優しい店だな、と思いました。
麺の評価:★★★★★
肉味噌評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
感想など:改めてひっきりなしに来る学生さんに優しい店だな、と思いました。