2021年07月30日

タナカ ロボ@上町(生姜塩の豚そば)

訪問日時:2021/07/30 11:55

新店に向かうも、
時間がないことに気が付き、
その時点で比較的行きやすかった、
宿題店 タナカ ロボに訪問した。


6月1日に開店し、
テレビでも紹介されたりして、
最近は人気になっているけど、
店に入ると席はひとつ空いていた。

着座し、お品書きを拝見。


もう頭に入っているメニューのうち、
最も気になっていた生姜塩の豚そば
前払いでお願いした。

そぼろ丼あるのかー。
今日は事情によりがまんしよ。。

調味料類は自家製コーレグースと胡椒。


4番目で10分後到着。


すてきな器だこと。
受け皿も無骨だけど、いい焼き物だね。

見た目はほんとにシンプル。


ソーキとネギだけ。

スープをいってみると、


生姜はビシッと効いているけど、甘いんだね。
生姜シロップのような甘さ。
これはソーキから来るのか?

シコシコ麺をずずずz



ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!


甘さが気になるんだけど、
数口で慣れた。
豚清湯のこの美しいラーメンを心から楽しみ、
箸を止めずに食べ続けた。

ソーキはすばらしい。


これをラーメンに合わせてくるセンスが◯。
楽しくいただき、店をあとにした。

お隣の焼豚麺が美味しそうだった。



お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


147
実食感想

実食メニュー:生姜塩の豚そば750円
スープの種類:清湯生姜
麺の種類:中ストレート
具:ソーキ、ねぎ


スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:ー
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
感想など:チャーシューが乗る焼豚麺がよさげです。

posted by ぼぶ at 17:59 | Comment(0) | 東京都世田谷区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。