2022年09月18日

渡なべ@自宅(醤油つけそば、塩中華そば)

実食日時:2022/09/18 12::00

渡なべの先週までの限定に
強烈に惹かれていたけど、
お店には行くことができずに地団駄踏んでいた。

で、樹庵さんに聞いてみたら、
商品を送ってくれる、というので
お願いした。

わくわくしながら作った。


手もみ風の太縮れ麺を
茹でてるだけで楽しい。

完成。


チャーシュー、ねぎは付属されているので、
ねぎだけちらしてみた。

麺、すばらしい!


つるつる、もちもち。
塩をちょっと振って口にすると、
もう美味しい。
まさしく、手打ち手もみ風。
すごい麺を作ったなあ。。

スープに浸ける。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



豚清湯?
すっきりしながらも
味わい深いスープに
麺が実によく合っている。

醤油ダレも適度なシャープさで、
とても美味しい。

チャーシューも


めちゃうまい!

メンマは柔らか仕上げ。


あの極太の渡なべのメンマとは違い、
やさしいお味。

一味があったので。


そりゃ美味しいっすよ。

最後は茅乃舎のあごだしで割りスープを作って、
スープ割り。


最高。

もう少し入りそうだったので、
一緒に取り寄せた塩中華そばも作った。


塩中華は豚清湯を強く感ずる。
これはすばらしい。
こちらも麺とスープの相性が抜群。


どっちが好みとかわからん。
両方美味しすぎ。
樹庵さん、すごい。
取り寄せてよかった!


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


172,173


実食感想

実食メニュー:醤油つけそば
スープの種類:淡麗醤油
麺の種類:太縮れ
具:チャーシュー、メンマ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:これ、名作です。レギュラーにするか、スピンオフしてほしいです。

実食メニュー:塩中華そば
スープの種類:淡麗塩
麺の種類:太縮れ
具:チャーシュー、メンマ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:これまた同じ感想です。

.
posted by ぼぶ at 16:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自宅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック