訪問日時:2022/12/20 11:33
中野駅そばの大成食品経営の
上海麺館が先月にリニューアル。
中野駅からサンモールを入り、
銀だこを右に曲がると店はある。
ランチは鉄鍋まぜそば、
夜は餃子ともつ鍋を提供。
店に入って券売機の前へ。
スパイシーだしソース&三元豚と、
追飯セットを購入した。
奥の席に着座。
メニュー表が置いてある。
黒の他には「塩&和牛ホルモン」の白、
「辛麻辣&肉味噌」の赤がある。
裏は食べ方指南書。
調味料類は、
天かす、青のり、一味唐辛子、黒胡椒、紅生姜。
3番目で12分後到着。
ジュージューいってる。
鍋は当然熱いけど、
ちょっと触れちゃったよ(・・;)
作り方は見てなかったけど、
野菜は茹でただけかな?
豚肉・キャベツ・もやし・人参・キクラゲがある。
麺は中太のやつが沈んでいる。
底の方にはすでにおこげが。
ゆっくり炒めるようにかき混ぜて、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
味はソース焼きそば。
もっちり麺が実によく合う。
熱々なので注意が必要だけど、
美味しいのでズンズンと食べ進める。
おこげの部分が
焼麺 劔を思い出す。
青のり、唐辛子、胡椒を。
青のりは特によく合う。
紅生姜と天かすも
バッチリの相性。
付いてきた温玉を。
必要なかったかな。。
付属のスープは煮干もよく香り、
すごく美味しい。
いったん麺もナイス。
麺が残っているうちに
追飯発注。
温玉に醤油をかけたのが
付いてきちゃった。
温玉ダブルになっちゃったけど間違いかな?
まずはこうしたかったのよ。
焼きそばでライスを食べるのが好きな私には
必須でしたな。。
そして鉄鍋の方にどさ。
もー一度混ぜて、
うまうま〜〜〜。
赤が気になるな。。
バス通りに出ると、
もうすぐなくなってしまうサンプラザ中野。
この辺でよくデートしたことを思い出した。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
231
実食感想
実食メニュー:スパイシーだしソース&三元豚750円、追飯セット100円
スープの種類:ー
麺の種類:中太やや縮れ
具:豚肉・キャベツ・もやし・人参・キクラゲ、温玉、青ネギ
スープの種類:ー
麺の種類:中太やや縮れ
具:豚肉・キャベツ・もやし・人参・キクラゲ、温玉、青ネギ
スープの余韻:ー
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:ソース味のまぜそばがもっと増えてほしいです。
.