2023年06月20日

【閉店】中華そば 春@麹町(中華そばワンタンのせ)

訪問日時:2023/06/20 11:39

本日プレオープン、
麹町の中華そば 春


麹町1丁目の交差点角。
麹町駅3a出口からそば。
麺TOKITAの跡地。

営業中の札をよけると、


Instagramによると、
バタバタだったらしく、
やっとプレオープンにこぎつけたみたい。

店主はお若い女性で
美容サロンオーナーからの転身らしい。


地下へと降りて扉を開けると、
広い空間が広がる。

左に券売機があり、
事前購入を促される。

中華そば(煮玉子乗せ、焼豚乗せ、ワンタン乗せ、
全部のせ)、ピリ辛冷やし担々麺がある。
焼豚丼、明太子丼などもあり。

現金とコード決済に対応している。

セットも魅力的だったけど、
中華そばワンタンのせを購入した。

厨房を囲むカウンター5席+4席、
2人卓×3、4人卓×1。

厨房には 店主 くるみさんが
2人の男子助手を従えて、
堂々と作業をしている。

カウンター端の9番席に着座。
調味料類は胡椒、一味唐辛子、ラー油。


先客は3人。
2番目で11分後到着。


美しい器だ。

豚チャーシュー部位違い2種、メンマ、
ねぎ、ほうれん草、ワンタンが乗っている。


スープは鶏主体と思われる。


やや茶濁している。
塩分濃度はやや低めで、
鶏の旨味がストレートにくる。
上質な鶏油が印象的。

タレは白醤油?塩?


麺は中やや縮れ。




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



あまり主張のない麺だけど、
やさしいスープに合っている。
もう少し合う麺があるかも。。

チャーシューは2種。
ロース?と


バラ肉。


両方柔らかで、とっても美味しい!
チャーシュー丼、頼めばよかった。。。

メンマも癖がない。


良いもの選んでいる。

ワンタンは、


しっかりした皮を使って、
折りたたみ型。
固めの食感ながら、好きなタイプ。
2つ入っていて、1つはそのまま食べ、
もう一つは、


ラー油を垂らしていただいた。
これもまた一興。


そしてスープまで完食。
美味しかった。
今後メニューを増やすようなことを
仰っていた。

また来ます。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


099


実食感想

実食メニュー:中華そばワンタンのせ1050円
スープの種類:鶏主体あっさりじんわり
麺の種類:中やや縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草、ワンタン

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:人気出るでしょうね。

.
posted by ぼぶ at 17:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都千代田区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
煮卵のせが1050円で全部のせが1000円という不思議(^^;
Posted by 限界! at 2023年06月21日 15:11
☆限界!さん

ほんとですね。
今気がついたww
Posted by ぼぶ at 2023年06月21日 16:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック