2023年12月11日

R+@池袋(ブラックラーメン)

訪問日時:2023/12/11 11:47

今日は、池袋に行きましょうかね。
やってきたのはゲーセンが1階にあるビル。


目指す店は4階。


12月8日OPEN、R+

2019年 バッソドリルマンの品川さんプロデュースにて
「ドリルマン練馬」として練馬駅そばにオープン
2021年 「R+」にリニューアル
2023年9月17日 閉店
2023年12月8日 移転オープン

練馬時代には待ち合わせしながらも
臨休でこっぴどくフラレている。
その後気になってはいたけど、
いつしか忘却の彼方だった。
今回移転となりいろいろ思い出したよ。


とり焼肉とタッカンマリ専門店 さえずり
の間借りにて10時〜17時の営業。

店に入ると、広い空間ながら、
R+として8席のカウンターのみで運営。
店主さん一人体制なので、呼び鈴が用意されている。


私は座ったら、店主さんが出てきたので、
お品書き最上位のブラックラーメン
生卵ライス付きでオーダーした。


表のA看板の裏には
貸し主のさえずりの情報。


タッカンマリもいいけど、
あまりないスタイルのとり焼肉というのが魅力的。
とりユッケジャン、ケランチムも気になる。。。


召し上がり中の先客3名。
7分後到着。


ひゃー、これこれ!
黒くて、肉がたくさんで、
黒胡椒たっぷりで美しい♡

スープは、


豚の香り、醤油の濃い味わいがすばらしい。
塩っ気は富山Bに比べればそれほどでもない。

麺はもっちり中太で、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



黒い絶品スープをよく持ち上げ、
確かな満足感。

チャーシューは箸でつかめないほど
柔らかい。


そしてメッチャうま!
これがたくさんあるのは嬉しい。

メンマも最高。


塩辛くはない。

ライスと生卵は遅れてやってきた。


生卵は早めに入れて


沈めておいたけど、
全く固まる気配はなかった。

さて、お遊びタイム。


麺がご飯にあうのよ、
こーゆーやつは!

肉だってこれ以上ない相性。


スープを吸ったねぎも手伝い、
美味しい丼になったよ。

黄身をそのまま乗せたかったけど、
つぶれちゃった。。。。


でも、さらに美味しくいただけた。


楽しかったー、
中華そばもつけそばも気になるけど、
いつかもう一度これを食べたく
なるかもなー、と思いながら店をあとにした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


209


実食感想

実食メニュー: ブラックラーメン 生卵ライス付き1400円
スープの種類:黒醤油
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:すばらしいブラックラーメンでした。

.
posted by ぼぶ at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都豊島区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック