2024年07月05日

春木屋 荻窪本店@荻窪(つけ麺)118

.訪問日時:2024/07/05 12:50

2003年以来の春木屋本店に訪問した。
表では3名が待っていた。

店頭の品書き。


冷し中華にも惹かれるんだけど、
券売機で川崎店にはない、つけ麺を購入し、


ガードレールに沿って待つけど、
すぐに呼ばれて8番カウンターに通された。

そばを作っているツーブロックの男子が
3代目隆宏氏かな?
と言っても現在の経営は富士そばだったっけ?

5番目で8分後到着。


質素、、、
というのが第一印象。


麺は中華そばと一緒。


水で締められているので
熱いスープに泳ぐ麺とは
印象が違ってシコシコ。

スープに浸していただくと、


美味しい!
やや酸味が増したスープが
爽やかさを演出。

チャーシュー、メンマは


いい感じ。


唐辛子と胡椒がよく合う。


スープ割りはせずに
そのままほぼスープを飲んで
箸を置いた。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。



実食感想

実食メニュー:つけ麺1050円
スープの種類:あっさりじんわり酸味
麺の種類:中太縮れ
具:麺に海苔 スープにチャーシュー、メンマ、ねぎ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:思った商品ではなかったです。


posted by ぼぶ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都杉並区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック