2007年08月10日

【閉店】【192/'07】太陽のトマト麺@四谷3丁目(太陽のチーズラーメン)

訪問日時:2007/08/10 12:40

よってこや、大阪王将などを経営するイートアンド社の新業態の店。
いつのまにか3店舗に拡大している。

よってこや系列ということで、あまり気乗りはしなかったが、
最近ネットでよく見かけるようになったし、
四谷2丁目店が7月27日オープンしたし、
わりと近いのでいってきた。

NEC_1647.jpg

トマト麺、というイメージから、イタリア的な感覚があるが、
「OPEN]の札は何故かトリコロール。。。

店内は満席だったがすぐに座れた。
カウンター13席のうち、なんと12名が女性。
びっくりした。
まあ、コンセプトから言えば、どちらかというと女性指向かな、
とは思っていたが、
こんなにも早く女性の心を捕らえているとは。。

太陽のチーズラーメンとらあリゾを注文。

店の香りはガーリックが支配的。
およそラーメン屋のそれではない。
やはりイタリアン的な香り。。。

奥の厨房で作られ、5分後くらいに到着

NEC_1646.jpg

まさにトマトスープ。
もともと、こういう味は大好き。
でも、こんなに麺と合うとはね。

麺は博多ラーメンみたいな細麺。
豆乳と卵白で練られたという特製の麺は
プツッとした歯触りでなかなかいいじゃないすか。

そして、チーズがまたいいね〜
糸を引くのでモッツァレラかな?
こりゃー、このラーメンにチーズは必須と思う。

チャーシューは鶏なんだね。
やわらかくておいし。。。

そして、麺がなくなる頃にらぁリゾを追加。
すなわち、残ったスープをご飯に入れてリゾット風にということ。
そのご飯には薬味が予めかけられている。
おそらくはガーリック粉末とスパイス。。。かな。

んで、これはうまい!
ずるいくらいよく考えられたメニューですな。
こりゃ、女子のハートをつかむのはよくわかる。
難なく完食。
量的にもそれほどないし、
替え玉かご飯は必至でしょうか。

それにしても女子もよく召し上がりますな。
らぁリゾがずいぶんと出ていたし、
替え玉コールもバンバン飛び交っていた。。。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食メニュー:円太陽のチーズラーメン780円、らぁリゾ150円
スープの種類:トマト
麺の種類:細ストレート
具:鶏チャーシュー、トマト、小松菜、チーズ

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:トマト味のラーメンの経験値がほぼないですが、これはくやしいけどおいしいと思いました。
posted by ぼぶ at 14:49 | Comment(4) | TrackBack(5) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
錦糸町店は男性が多かったです(笑)
フランチャイズというのでどうかな?と思いましたが、
鶏白湯も美味しそうでした〜^^
Posted by yae at 2007年08月10日 22:51
☆yaeさん

あら、そうでしたか。
四谷は女性人口が多いのでしょうか。。

よってこや系列でもここはちょっと別物ですね。
あーゆースープはだしの繊細さをそれほど必要としないので、こういう店舗にはいいんじゃないでしょうか。。
Posted by ぼぶ at 2007年08月11日 16:38
ついに来ました!
こないだはありがとうございました。

太陽のトマト麺!絶対いきます!
しかーし、四谷は遠いなあ。。。

ぼぶさんの様にお肌つやつやを目指して、
ラーメン道に走ります。
Posted by こうめ at 2007年08月15日 13:16
☆こうめさん

四谷なんて遠くないです。
1時間2時間かけてラーメン屋にだけに行くことが苦でなくならないと。。。(^^;
Posted by ぼぶ at 2007年08月15日 21:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


Excerpt: イートアンドイートアンド株式会社は、大阪市中央区 (大阪市)|中央区にある餃子を中心とする中華料理チェーンストア|チェーンの大阪王将、ラーメンを中心とする中華料理チェーンのよってこや、コーヒーチェーン..
Weblog: やっぱり日本食
Tracked: 2007-09-06 06:53


Excerpt: イートアンドイートアンド株式会社は、大阪市中央区 (大阪市)|中央区にある餃子を中心とする中華料理チェーンストア|チェーンの大阪王将、ラーメンを中心とする中華料理チェーンのよってこや、コーヒーチェーン..
Weblog: 大阪企業
Tracked: 2007-09-29 12:25


Excerpt: イートアンドイートアンド株式会社は、大阪市中央区 (大阪市)|中央区にある餃子を中心とする中華料理チェーンストア|チェーンの大阪王将、ラーメンを中心とする中華料理チェーンのよってこや、コーヒーチェーン..
Weblog: やっぱり日本食
Tracked: 2007-10-29 11:25

太陽のトマト麺 水道橋店
Excerpt: 『そんなに美味しくはなかった(;´Д`)』 なんて噂を聞いてたので立ち寄らなかった、太陽のトマト麺。 でも、 『TVで見て、一回行ってみたかったんだよ〜』 なんて推す女の子もい..
Weblog: 国産アメリカンSTEED(スティード)カスタム〜セイのブログ〜
Tracked: 2008-11-16 22:28

太陽のトマト麺四谷二丁目店の評価
Excerpt: アメリカビジネス事情がわかるメルマガ ブログ 成功するためのカラダをつくるには?まだまだ東京ネタが続きます。もう1週間近く経つので、くどいようですがどうしてもブログで公開したいので、書きますね。ちなみ..
Weblog: 起業から社会を変える
Tracked: 2009-02-21 00:02