訪問日時:2025/02/06 12:06
限定が気になっていたので、
昨年6月に牛のまぜそばをいただいて以来の
大崎広小路のTOMORROW NEVER NOODLESへ。
あれ?牛、親鶏、親鶏、塩豚の
四本柱だったけど、塩豚がないね。
まあ、店に入る。
ほぼ満席の繁盛ぶり。
なんか安心。
券売機に向かうと、
やはり塩豚まぜそばはなくなっていて、
山椒担々牛まぜそばに変わっている。
それも気になっちゃうけど、
黒酢チリトマトまぜそば、
今日はこれ一択。
すぐに席には通された。
チケットを置くと、にんにくの有無と
無料大盛りにするかを聞かれ、
少なめ、並盛りでお願いした。
卓上調味料は増えている。
酢と胡椒に加えて、七味唐辛子、
ガーリックパウダー、刻み生姜。
一ロットは2杯。
3人客の場合は2杯、後に1杯となる。
14分後スープが来た。
鶏のスープ。
あとで箸休めにいただく。
ほぼ同時に本体到着。
限定は器が違うようだ。
レギュラーは黒色の器だけど、
これは花があしらってあって、かわいい。
親鶏、トマトソース、紫玉ねぎ、白髪ねぎ、
スプラウト、味玉、カシューナッツが乗る。
麺はタレと油で和えられていたので、
まずはそのままの味を味わうと、
タレの味は甘さもあっていい感じ。
提供直前にかけられた
熱い油の香りが生きていて、
これでもう引き込まれる。
底に水分はない。
では、全体をゆっくりと混ぜて、
ずるっっっっっとね、、、、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
むっちり麺にトマトソースが美味しい。
黒酢はあまり感じないけど、
もったりしがちなトマトソースを
キレのあるものにしている感じ。
にんにくはほんの少し香る程度なので、
もっとあってもよかったかな?
いや、それにしても美味しい!
親鶏はナイスな具材。
こりこりの食感がたまらんす。
親鶏のまぜそばがやはり気になってくる。
生姜を乗せてみよう。
あまり合わないけど、箸休めにはなる。
胡椒は当然のように合う。
それより、タバスコだな。
トマトソースには必須。
味玉は固い仕上がりだった。
あまりいらないかな。
半熟か温玉ならいいと思うけど。
楽しく完食した。
また来てみよう。
ちなみに並び方ルール。
実食感想
実食メニュー:黒酢チリトマトまぜそば1500円
スープの種類:ー
麺の種類:中太やや縮れ
具:親鶏、トマトソース、紫玉ねぎ、白髪ねぎ、スプラウト、味玉、カシューナッツ
スープの種類:ー
麺の種類:中太やや縮れ
具:親鶏、トマトソース、紫玉ねぎ、白髪ねぎ、スプラウト、味玉、カシューナッツ
スープの余韻:ー
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:とても美味しかったです。
_