訪問日時:2025/03/06 11:11
老舗の白河ラーメンもいっておきますか。
1967年創業、田楽食堂。
建物はおしゃれで新しいけど、
2020年に道路整備のため少し移転して
新築となっている。
開店直後、人は半分の入り。
カウンター席に案内され、お品書き拝見。
ここはラーメンは醤油、味噌、塩があり、
変化系で辛しラーメン、担々麺などがある。
ミニチャーハン、ミニイカフライ丼とか魅力的。
揚げ物も人気で、特にカツ丼がおすすめとか。
卓上にはラー油と胡椒。
今は人出不足で時間がかかる、
と貼り紙があったけど、
やはりその通りで、14分後到着。
チャーシューは10枚くらい入っている。
その他ワンタン、メンマ、ねぎ、かいわれ、
海苔、なると。
スープは、
すばらしい。。。
マイルドではあるけど、ザ・白河そのもの。
麺を静かにすすりあげる。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
滑らかな麺が歴史を物語るかのよう。
全く抵抗なく、身体に入ってくる。
もう少しタレが多い方が好みではあるけど、
これが田楽食堂かと思えば、文句はない。
チャーシューは1種類。
切り置きっぽいのが残念だけど、
美味しい。
メンマは良い仕込みと思う。
癖なく美味しい。
ワンタンはどうか。
折りたたみ型で餡はちょびっと。
ちゅるっと唇を通り抜ける感覚がいい。
ワンタン入りにしてよかった。
うーむ、いろいろと食べてみたいものがありすぎる。
塩も味噌も担々麺も気になるけど、
カツ丼、チャーハン、川俣シャモメンチ、
ああ、たまらん、と思いながら店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:ワンタンチャーシュー1100円
スープの種類:鶏ガラ醤油、白河
麺の種類:太縮れ
具:チャーシュー、メンマ、ねぎ、かいわれ、なると、海苔
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:次はカツ丼いってみます。
_