訪問日時:2025/05/12 11:29
目黒の麺や維新の閉店は残念だった。
最近はあまり行かれてなかったけど、
その跡地にINGS系の家系ラーメン店が
4月21日に開店した。
横浜家系ラーメン 竹むら家。
INGS系としては家系は2店舗目かな?
開店2日間はラーメン550円のセールスを
やっていて、そのときはかなり並んでいたけど、
今日は先客1名(後は3名)。
券売機に向かう。
ラーメンを購入。
今日は珍しく味玉を欲していたので追加、
刻み玉ねぎも連打した。
店内の席構成は変わってないね。
クランク型のカウンター14席?
卓上調味量類は
おろしにんにく、ショウガ、豆板醤、
胡椒、ごま、酢。
チャーシューの説明を見ると、
2種類あったのか。
もも肉の方もほしかったけど、まあいいや。
最近の家系ではチャーシューが数種類、
というのも増えてきたね。
1番目で4分後到着。
刻み玉ねぎは別皿にて。
好みは全部普通。
乗せものは王道だけど、
海苔を横に乗せたスタイルはあまり見ない。
スープはとろんとした濃厚な家系そのもの。
美味しい。
とても良い味付けだと思う。
でも、すみませんが、この濃度の家系はあまり
得意ではない。
麺は菅野製麺。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
家系としてかなり良い。
麺とスープのバランスがいいね。
チャーシューは味が薄め。
でも、フレッシュ感があり、
とても美味しい。
玉ねぎは早めに投下した。
新鮮な玉ねぎで甘さもあり、
これはトッピング成功。
味玉はナイスな黄身の粘度。
スープによく合う。
最後は玉ねぎを最後まですくいとって
箸とレンゲを置いた。
この濃度の家系は食べてるうちに
気持ち悪くなることが多いのに、
今日はそれがなかったな、
と思いながら店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:ラーメン990円、味玉150円、刻み玉ねぎ100円
スープの種類:濃厚家系
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、ほうれん草、海苔
スープの種類:濃厚家系
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、ほうれん草、海苔
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:そつなく仕上げたのはさすがです。
_