訪問日時:2025/05/22 11:28
久々に恵比寿のつなぎに訪問。
「ブラック」と名付けられたら
吸い寄せられてしまうですよ。
毎月2種類の限定をリリースするのが、
ずっと変わらないのがすごい。
タッチ式の券売機に変わっていて、
かなり買い方に戸惑ったけど、
限定F,恵比寿ブラック〜つけStyle.〜を購入した。
店内は8割の入り。
5番目で12分後到着。
初めて見る器。
つけ麺用ですかいな?かっこいいね。
チャーシュー、メンマ、ねぎが具。
写真とはチャーシューが違うようだ。
ぎゅっとしめられた麺を浸すと、
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
このブラックは紛れもなく富山ブラック風。
黒い醤油の香りと味がたまらんです。
ラーメンじゃなくてもいいねえ。
ものすごく好き。
メンマは相変わらずの極上。
ブラックペッパーがまぶされることで、
戦闘能力が上がったようだ。
チャーシューも文句なし。
柔らかくて脂の美味しさも味わえる。
ごはんに乗せて食べてみたい。
とうがらし と さんしょう を試す。
さんしょうも悪くないけど、
やはり濃厚なやつの方が合うと思う。
ここはとうがらしの勝ち。
スープ割りできると言われたけど、
飲みきれる自信がなかったので、
残ったスープをそのまま数口いただいて、
レンゲを置いた。
でも、本場の富山ブラックは、
ラーメンでこの濃さだな、と思った。
しかし、店主さんもスタッフさんも接客がすばらしいのが
全く変わらない。
つくづくいい店だ、と思いながら店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:恵比寿ブラック1350円
スープの種類:黒醤油、濃い
麺の種類:中太やや縮れ
具:麺にチャーシュー、メンマ、ねぎ
スープの種類:黒醤油、濃い
麺の種類:中太やや縮れ
具:麺にチャーシュー、メンマ、ねぎ
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:このつけ麺の塩分濃度でブラックラーメンをやってほしいです。
_