2025年06月06日

#新宿地下ラーメン-なるめん-@新宿(カツカレーラーメン)091

訪問日時:2025/06/06 11:38

昨日、高校生のころから
拙ブログを見ているという30代の
ラーメン好き青年に会った。
いろいろと話をさせていただいた中で、

「ぼぶさんはカレーラーメン好きですよね」

はい、そうです。
という話題になり、その時点で
今日はカレーラーメンと決めていた。


初めて訪れる、#新宿地下ラーメン。
6/2から6/7まで大岡山のなるめんがでている。

所沢のラーメンWalkerキッチンに出店された際に
非常に話題になったカツカレーラーメン、
どうしてもいただきたくて、やってきた。


しかし、新宿西口はすごいことになってるね。
どこもかしこも工事中で歩きづらいったらない。


佐久間宣行氏(だれ?)のお墨付きね。

並びはなかったのでラッキーと店内へ。


券売機でカツカレーラーメンを購入した。

並びはなかったけど、ちょうど満席で、
少し待って席に案内された。

道理さんは厨房で忙しそう。
スタッフさんは3人いるけど、
調理は一人でやっていて大変そう。
20人以上は入る箱だしね。

セルフでお冷と紙エプロンを取りに行く。

座って14分後到着。


ひゃー、いい香りだね。


フルカレーでなく、キーマカレーをかけたタイプ。
好みからすればフルカレーの方がいいのだけど、
なにしろ香りがたまらん。
スパイスの香りがあがってくる。

乗せ物はチャーシューのカツ2枚、
メンマ、ねぎ、ほうれん草、鷹の爪。

まずは端っこの方をそーっと、


カレーの香りは避けられないけど、
基本の醤油スープの良さがよくわかる。

そして、手前の方を、


うほ、うまいね!
スパイシーな香りはするけど、
過剰でない感じがいい。

麺を、




ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!



このカレーの味はすばらしい。
とろっとしたキーマカレーっていうのがいいね。
カレーラーメンとしてめちゃくちゃ美味しい。

メンマ、


美味しい。

さて、チャーシューのカツは柔らか!


うま〜〜〜〜!!

こうやってカレー部分をすくいとって、


たまらんね。
ライス頼めばよかった。
絶対合うに決まってる。

そして、ほぼスープまで完食して
席を立った。


バッチバチでした。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。




実食感想

実食メニュー:カツカレーラーメン2000円
スープの種類:醤油、キーマカレー
麺の種類:細ストレート
具:チャーシューカツ、メンマ、ねぎ、ほうれん草、鷹の爪

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:手間がかかるので本店ではやらないそうですが、食べられて良かったです。

.
posted by ぼぶ at 21:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京都新宿区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック