訪問日時:2025/06/10 11:26
五反田に二郎風の店誕生。
6月2日OPEN、
麺屋 杉郎
蕎麦ラー岸上の跡地なんだね。
いつの間に閉店してたんだ?
お杉は現在休業中とか。
店は先客3名。
券売機に向かって、
今はラーメンだけ。
汁なしとつけ麺もいずれ出るようだ。
ミニラーメンを購入した。
チケットを出すと同時にコールをする。
ニンニク、アブラ少しと、
紅生姜と辛揚げ玉をお願いした。
2枚目の貼り紙は見上げるとある。
初見では見つけにくい。
実際、あとから気づいて追加している人多数。
厨房に向いたカウンター10席は
岸上時代と一緒。
厨房は3名。
女性店長?は、、、なんか、すごいね。
調味料類は一味唐辛子、胡椒、タレ。
紅生姜と辛揚げは先に別皿で来た。
2番目で6分後到着。
野菜はキャベツが多いの歓迎。
スープは非乳化で好み。
塩分濃く、パワーある。
麺はガシガシのそれ系。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
二郎風として過不足ない。
私としては好きなタイプ。
チャーシューはいいね。
柔らか美味しい。
紅生姜と辛揚げは早めに投下。
辛揚げはこの手のラーメンには素晴らしく合う。
発明した千里眼に感謝したい( ̄▽ ̄)
紅生姜もバッチリ合うし、
125gの麺と具はすぐになくなった。
近所の豚山と共存共栄を祈ります。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:ミニラーメン850円
スープの種類:非乳化
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、茹で野菜(もやし・キャベツ)
スープの種類:非乳化
麺の種類:中太縮れ
具:チャーシュー、茹で野菜(もやし・キャベツ)
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:豚山との棲み分けができるでしょうか。
.