昔は激辛に凝った私。
今でも中華は四川料理が好きなんです。
今日はその四川の名店、栄児家庭料理に行った。
今年3月くらいにオープンした、本郷店。
板橋の本店よりは多少行きやすいし、
地理感がある。
店は本郷二丁目交差点の角。
きれいな店構え、と思って近づいたら、
並んでる。。。。
すごい人気ですな。
15分くらいで4人がけの席に通された。
私の後ろには2人組。
当然彼らと相席と思っていたら、違った。
ややあって、一人の客が相席になったけど、
大混雑なのに、細かい気遣いするんだね。
4人席で2人組と相席になるよりはいいもんね。
メニュー


汁なし担々麺ランチを辛めで注文。
ランチは漬物がついていて、
水餃子が取り放題。♪

四川山椒のしっかりきいた辛味油をたっぷりたらして、まず3つ。
あまりにおいしくてあとで5個追加。
周りを見ると、2回どころか4,5回おかわりする人も多い。

到着したので、早速混ぜ混ぜしていただだきます。
ウマッ!(゚∀゚)!!!!
そして、辛い!!!
って言うか、痺れる。(>_<)
麺がどうの、味がどうのっていう感じが浮かばず、
わしわし食べてしまった。
こりゃーおいしい。
会計のときにテレビでよく見るマダムから、
「辛くなかった?」
と聞かれた。
あんなにたくさんの客がいたのに、
私が辛めで頼んだのを覚えてるなんて。。。
人気の秘密の一端を垣間見た気がした。
またマダムに会いにきますね。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:汁なし担々麺1000円
スープの種類:−
麺の種類:中ストレート
具:挽肉、松の実、青ねぎ
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:汁なし担々麺の代表格でしょうね。おいしかったです。
昨日、台風の中行ってきました
いや〜 旨辛い!!!
冷凍されてない特製水餃子も食べましたが
今年のお店のXmasパーティーの会場候補です
痺れ感がなんともいえませんね。
> 今年のお店のXmasパーティーの会場候補です
私もイキタス。。。
コメントありがとうございます!
ここで飲み会ってのもいいんじゃないですか?
あぁ・・・。遠いかな?