2003年3月オープン以来のファン。
そば粉が混合された独特の麺を使用している。
最近ではメディアにも露出し始め、じわじわと人気が出てきた。
さて、久しぶりに訪問してみたら、驚いた。
何と麺がたまご麺に変わっている。

壁とメニューにはこう告知されている。
「新そばが入荷するまでの間、デュラム小麦粉を使用した
たまご麺に変更させていただきます」
なぬ!それでは葉月のラーメンではないではないか。
以前そば粉の高騰でメニューの値上げをしたが、
そんなに窮する状況だったのですかね。
でも、いとも簡単に店の看板を変えてもいいものだろうか。
日本蕎麦屋さんだったらそんな言い訳通用しないし、
それとも新そばにこだわる理由があるのだろうか。
一大決心がいるような変更だと思うが、さらっと流されて
いる気がしてならない。
実は麺が変わっていることに気づいたのは、
今日頼んだ、辛担つけ麺が出てきてから。
「め、麺が黄色い・・・」
で、あわてていろいろ告知を探してみたわけです。
結構目立つ場所には書いてあるのですが、
そんな重大な変化がさらっと書いてあるなんて思わないので、
すっと頭に入ってきませんやね。
そうそう。チャーシューも変わっていた。
肉の部位、焼き方も以前と違う。
以前の方がはるかにおいしかったのだがなあ。
さらにメンマも切り方を変えて、小さくなった。
食べやすくはなったが、なんだかなあ。
ま、頭を切り換えて食べて見れば結構おいしい麺だ。
ポクポクしていて、弾力もちょうどいい。
香りもかなり上品に小麦だということがわかる。
商品としてはかなり満足したが、やはり?は残る。
店主の話だと新そば粉の入荷は10月ころになりそう、と言う。
混んでいたのでそれ以上は聞けなかったが、
この処置がこの時期のレギュラー処置にならないように祈りたい。
ちょっと変わった葉月を味わいたいむきは10月までに
行ってみてください。
お店のデータはこちら
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
実食感想
実食メニュー:辛担つけ麺950円
スープの種類:和風担々麺
麺の種類:中太ストレート デュラム小麦たまご麺
具:スープに挽肉、ザーサイ。麺にチャーシュー、メンマ、刻みのり。小皿にねぎ。
スープの余韻:◎
チャーシュー評価:○
メンマ評価:◎
再訪問希望度:◎
完食したか:○
総合評価:☆☆☆☆
しかも相互リンクということで本当に嬉しいです。
ぜひぜひこれからもよろしくお願いいたします。