中目黒の蓮で汁なし担々麺が始まったとのこと。
ラーメン界の大御所、大崎さんも汁なし担々麺が
マイブームとかで、少なからず私も影響された。。。
さすがにこの時間はすいている。
券売機で汁なし担担麺(並)800円を購入し、席に座った。
この店は豚骨臭だけでない、独特の香りがある。
これが苦手な人もいるだろうな。
なんてことを考えていたら、5分弱で到着。
ふーむ、花山椒のいい香りだ。
まずは混ぜ始めるが、
この汁なしは豚骨スープも少し入っている。
ぎょうてんらーめんの汁なしほどではないが、
このくらい入っていると、
麺が絡みつかず、混ぜやすい。
まずは茹で野菜、とりわけモヤシから片付ける。
汁なし担々麺に茹で野菜は珍しい。
辛さはほどほど。
花山椒の痺れ感もそれほどない。
もっと辛くていいかな。
卓上に花山椒が是非ほしいとことろ。
だた、これかなり気に入った。
麺は相変わらずおいしい中太麺。
もっちりとした食感がいいし、
ほどよい辛さとタレのおいしさをまとって、
するする口に入っていく。。
最後に残った、いろいろなおいしさが混ざったタレ。
これにご飯をぶちこめば、
絶対うまいはず!!
うまいは・・・
(◎ ◎;ハッ
感飲してしまった。。。(^^;
この汁なし担々麺はおいしかったです。
なんか、私も追求し始めるかも。。。
お店のデータはこちら
実食感想
実食メニュー:汁なし坦坦麺800円
スープの種類:少量の豚骨スープ
麺の種類:太角ストレート
具:もやし、キャベツ、肉味噌、青梗菜、メンマ、万能ねぎ
スープの余韻:−
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:−
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:蓮らしい汁なし担々麺でした。