訪問日時:2007/11/22 12:15
御徒町の麺屋黒船のあとにできた、めん屋いなば。
黒船時代に出していた、濃厚メニューをメインにすえての再出発。
その濃厚なスープであっという間に話題になったけど、
早くもその支店が四谷にできた。
ここは以前こんぺいという店だったけど、
わずか1か月くらいで閉店していた。
そして、そのこんぺいの前はやはり麺屋黒船だった。
黒船はまだまだ何店舗もあるけど、
徐々にいなばに変わっていくのかしら。。。
さて、店に着いたら5人の待ち客。ヽ(;´Д`)ノ
まあ、時間もあるので、待つことに。
15分くらいで店内へ通された。
店内はこんぺい時代と同じレイアウト。
3人体制でやっているようだ。
オペレーションも問題なさそう。
メニューはこんな感じ。(クリックで拡大)
そして、より詳しい説明書き。(クリックで拡大)
こういう風に書いてあると親切ですな。
私が店先の券売機で購入したのは
濃厚豚骨らーめん。
やがて到着。
濃厚豚骨魚介だけど、あまり魚介の香りは強くない。
というより、超濃厚な豚骨スープに負けているのかも。
癖もなく、見た目ほどのしつこさも感じない、いいスープですな。
麺は中太の断面長方形のむちっとしたもの。
ちょっと粉っぽさを感じたけど、まずまず。
チャーシューは炙ってあり、柔らかくてGOOD!
メンマもこだわりを感ずる極太タイプ。
繊維に直角に噛むとうまく噛み切れない。。。
あとは、香りの強いねぎ、のり、茎ワカメの細切りとキャベツ。
これほど濃厚なラーメンスープにはキャベツがよく合う。
ほぼ完食して店を出た。
次回来たら、つけ麺を食べてみるかな。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食メニュー:濃厚豚骨らーめん650円
スープの種類:濃厚豚骨魚介
麺の種類:太縮れ(断面長方形)
具:チャーシュー、ねぎ、太メンマ、キャベツ、茎ワカメ、のり
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:肉めしもうまそうでしたが、頼みそびれました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞