2007年12月03日

【閉店】【292/'07】臨機@西永福(つけ麺ガンジー)

訪問日時:2007/12/3 12:30

初訪問以来、頭から離れなかった、つけ麺ガンジーをいただいてきた。

店はやはり混んでいる。
常時9割以上の入りをキープしていた。

今日もまたカウンターに座り、
予定通りつけ麺ガンジー、すなわちカレーつけ麺を注文。

待っている間、かわら版みたいなものを読む。

NEC_1968.jpg

ふーん。喜楽@渋谷が好きなんですな。


約6分後到着。
NEC_1970.jpg

カレーの香りはそれほど強くない。

早速、麺からいただくが、コシの強い平打ち麺。
もやしがたくさんのせられており、いいアクセント。

スープはそれほど癖のないカレー。
さらっとしたタイプで味付けも辛さもちょうどいい。

おいしいですな〜〜

事前に波形フライパンで炙ったチャーシューも抜群。

小ライス。

NEC_1969.jpg

玄米なんですね。
麺を食べ終わった後、スープ割りをする前に、
このライスに書けて食べた。
うまいっす!

残りのスープを割ってもらったが、
ちょっと魚の香りが強すぎる印象になってしまった。
魚介カレーってこんな感じだよな、って思ったです。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


 

実食メニュー:つけ麺ガンジー(普通)900円、小ライス100円
スープの種類:あっさりカレー
麺の種類:中太平やや縮れ
具:麺にチャーシュー、もやし、揚げニンニク、水菜、三つ葉 スープにねぎ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:−
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:割りスープは他の方法を考えた方がいいかもしれませんね。

posted by ぼぶ at 17:44 | Comment(4) | TrackBack(1) | 東京都杉並区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うわー。ぼぶさんの行かれた2日前に行きました(笑)
ガンジー、想像とは違って、さらりとした、香りで楽しませる仕上がりでおいしかったです!
シャッターでしたが、結構並んでいてびっくり。
地元の知り合いは、ラーメン屋さんぽくないから未訪だなんて言っていましたが、結構常連さんぽい方や家族連れも多くて、着実に根を下ろしているのが伺えました。
Posted by どんぶりっ子 at 2007年12月05日 09:36
☆どんぶりさん

おお、そうでしたか!
そう、結構混んでいて活気があり、いい店です。
あっさりカレー、おいしかったですね。
Posted by ぼぶ at 2007年12月05日 10:07
ここ地元(永福町)の隣なんですよね〜
永福町大勝軒が嫌いな私としては、是非チャレンジしてみたいお店なんですが、現横浜在住なので機会がなかなか(苦笑)
Posted by 麺バリ at 2007年12月06日 17:34
☆麺バリさん

横浜から西永福は遠いですよね〜
何かの折には是非お試しくださいませ。
Posted by ぼぶ at 2007年12月06日 20:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

鮮魚系のカレー風味・・臨機@西永福
Excerpt: (今年449杯目) 寒い日が続くね。 午前中永福町で打ち合わせがありお昼ごはんを食べてから自宅に戻る事にした。 今日は朝からカレーな気分で気になるメニューがあるお店に行...
Weblog: 麺類風土記
Tracked: 2007-12-04 23:36