2005年10月04日

【174】銀座 芝蘭@銀座(担々麺)

3麺休だった。
食べたいのに食べられないのはストレスが貯まる。
担々麺を食べたくなり行ってきた。

四川料理の名店が銀座に支店を出した。
担々麺が評判がいい。
ランチタイムで混んでいた。
大きなカウンター席に通されて待つ。

ライスとザーサイと杏仁豆腐がランチタイムはセルフでサービスのようだ。
先にライスとザーサイを取ってきた。
ほどなく担々麺がきたが、器がおしゃれで小さいのね。

NEC_0009.JPG

麺はつるつるストレート
スープはごま、辛味がいいが、山椒がほしい。
酸味はいいアクセントになっている。
最後にライスを投入して完食。

麻婆豆腐もおいしそうだったな。

お店のデータはこちら

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

実食感想

実食メニュー:担々麺1000円
サイドメニュー:いろいろ
スープの種類:担々麺
麺の種類:中ストレート
具:挽肉、小松菜、ねぎ

スープの余韻:◎
チャーシュー評価:−
メンマ評価:−
再訪問希望度:○
完食したか:◎
総合評価:☆☆☆☆
posted by ぼぶ at 16:14 | Comment(3) | TrackBack(2) | 東京都中央区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは〜
今日のお昼行ってきました.
ランチじゃないとつらそうな高級中華のにおいがしました.
担々麺はスタンダードな味付けでしたね〜
今度は焼きそば食べてみようかなと思っています.
TB貼らせて下さい.
Posted by nonch at 2005年10月18日 18:35
TBありがとうございます!
汁なしは美味しかったですよ〜。
今度はランチも行ってみたいです。
Posted by あな at 2006年05月20日 07:45
nonchさん

今まで気がつかずにごめんなさい。
TBありがとうございました。

あなさん

汁なしもよさげですが、ランチではあるのかな。。
Posted by ぼぶ at 2006年05月20日 08:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

芝蘭@銀座 担々麺
Excerpt: 今日のお昼コチラへ行ってきました. なかなか分かりにくいロケーション. 周りをぐるぐるしてしまいました. 2Fにあったのですね〜 11:30到着で店内には私のみ. 貸切状態みたいでちょっとした優越感..
Weblog: そんなに食うなら走らんと
Tracked: 2005-10-18 18:34

芝蘭(中国四川料理)
Excerpt: 平日の夜に突然デートの予定が舞い込む幸せ♪ なんか久々に中華!辛いもの!な気分だったワタクシ。 急遽思いついて、前から気になっていたココ、 銀座の芝蘭(チーラン)に行ってきました。 ..
Weblog: あなさんの美しき日々
Tracked: 2006-05-20 07:38