2008年01月12日

【8/'08】麺処 はるにれ@戸越公園(醤油ラーメン)

訪問日時:2008/01/12 12:00 

昨年12月1日に新規オープンした店。
しらすさんのブログでその事実を知った。
近くなのに、全然知らなかったので、
すぐにでも行きたかったが、
開店当初は夜営業しかなかった。

店主さんのブログもその後ずっと見ていたが、
真摯にラーメンを作る姿勢が伝わってきて、
いいラーメン屋になりそうだと、予感していた、

2008年から満を持して、昼営業開始。
やっと今日行ってきた。

店は戸越公園の南口を出て、すぐ左へ。

NEC_2058.jpg

 
 

八百屋さんの先、こんなビルの合間の中を入り、
「戸越公園ショッピングセンター」の看板をくぐっていくと、

NEC_2057.jpg

現れる。
なんか、こういう環境の中の佇まい、好きだな。

扉が白木できれい。
重々しくて、こだわってる感じ。

中に入ると、元気な女性スタッフ2名と、
厨房内で張り切る、店主さん。

「お好きなお席へどーぞ♪」

と言われたので、テーブル席へ。
カウンター7〜8席、4人テーブル1、2人テーブル2の許容量。

レジの奥には製麺機も見える。

メニュー。

NEC_2054.jpg(クリックで拡大)

塩と醤油というシンプルな構成。

ブログによれば、化調は使わず、
スープの作り置きはしないとのこと。

待つ間に女性スタッフの動きが目に入ってきたが、
にこにこととっても気持ちがいい。

お客が帰るときには、

「お気をつけて〜♪」

の声がユニゾンでかかる。

5分くらいで到着。

NEC_2055.jpg

すっきりと澄んだスープは無化調ながら、
しっかりとした旨みがある。
っていうか、単純においしいラーメン。

過剰でない揚げねぎもいい効果。
大井町系(勝手に命名)では必須ですよね。

自家製の麺はさくっと噛み切れて、
口の中で踊る感じ。
そうめんみたいな感じだけど、
いいじゃん、いいじゃん!

メンマは薄味、香りも薄い。
スープをじゃましないね。

チャーシューも同じく、やさしい味わい。
固さといい、食感といい、なかなかいい。

ここでチャーシュー丼を追加注文。

すぐにきた。

NEC_2056.jpg

4枚乗っている。
タレが下の方に沈んでいるが、
なんか、いいな、これ。
薄味のチャーシューだけど、物足りなさは全く感じない。
ブラックペッパーをたんまりとふったら、
その合うこと。

残ったラーメンのスープをすすりながら、
笑顔でほおばり続けましたよ。

そう言えば、カウンター席のチャーハンもおいしそうだった。
ラーメン・チャーハンという黄金のコンビを押さえてるなんざ、
この店主さん、ラーメン好きの気持ちをよくわかっていらっしゃる。

こういうラーメンって不滅ですな。
これを嫌いっていう人はほぼいないんじゃないでしょうか。

お店のデータはこちら

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

実食感想

実食メニュー:醤油ラーメン650円、チャーシュー丼300円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、ほうれん草

スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:すでに定着してる感じです。がんばってほしいです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

posted by ぼぶ at 16:42 | 東京 🌁 | Comment(7) | TrackBack(0) | 東京都品川区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。
ばんじまるさんのところからやってきましたsatominと申します。
よろしくお願い致します。m(__)m

細々とグルメブログを書いているのですが、女性なのでラーメンやさんはなかなか突撃できなくて・・・(^_^;)
ぼぶさんのブログを拝見すると、これ食べたいぃ〜♪って思うラーメンがいっぱいです。(*^_^*)
まずは地元の「てんか」さんに行ってみたいと思います。
これからもラーメン屋さん情報いっぱい教えて下さいね。
楽しみにしています。
Posted by satomin at 2008年01月12日 21:44
☆satominさん

はじめまして。
ようこそのお越しです。

>女性なのでラーメンやさんはなかなか突撃できなくて・・・(^_^;)

そこを何とか、行っていただきたい。。
最近女性の一人ラーメンもよく見ますし。

てんかは是非行って下さい。
鶴見なら麺丸と麺バカ息子もおすすめです。
Posted by ぼぶ at 2008年01月13日 10:20
☆satominさん

初めまして。
ようこそのお越しです。

>女性なのでラーメンやさんはなかなか突撃できなくて・・・(^_^;)

そこをなんとか行って頂きたい。(^^;
最近は女性の一人ラーメンもよく見かけますから。

てんかは是非おためし下さい。
鶴見なら、麺丸、麺バカ息子もおすすめです。
Posted by ぼぶ at 2008年01月13日 10:22
こんちは!
本日のお昼に行ってきました

二人で行ったのですが(例の女性)
塩の方が好みでした
Posted by しらけん at 2008年01月13日 17:45
☆しらけんさん

塩の方がいいですか。
近くだし、いずれ試してみます。

例の女性と仲良くね。。。
Posted by ぼぶ at 2008年01月14日 10:55
こんばんは!僕はすっかり、ここに
はまってしまいました。もう5回くらいいったかなー?特に塩は絶品です。
今日も行ってしまいました、会社(五反田)から
歩くといい運動にもなりますし(笑)
Posted by ふるこん at 2008年01月20日 00:33
☆ふるこんさん

はまるのもうなずけます。
店はきれいで明るい雰囲気、
店主も感じがいい、
そして、なんとなく後を引くおいしさのラーメン。
私も塩をいただきに行きたいです。
Posted by ぼぶ at 2008年01月20日 08:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック