2008年03月03日

【54/'08】すずき食堂@白河(手打中華)

訪問日時:2008/03/03 13:00

鈴木食堂に続いて、すずき食堂。(^^;
ネタではありませぬ。。。

こちらはかなり立派な店構え。

NEC_0091.jpg

この店の奥は多分自宅みたいだけど、
すっげー庭だよ。

駐車場も20台くらいは停まれるし、
白河では最もとら食堂に近い、とされるすずき食堂。
財をなしてますな〜

店内はこれまたすいている。

メニューには全部「手打」がついている。
手打中華を注文した。

わんたんめんが絶品らしいけど、
完食できる予感がしなかったので、無難に。

3分くらいで到着。

NEC_0090.jpg

おお、盛り付けがきれい。
なんか、オーラを感ずる。

スープは動物系のコクが臭みなくドーンと来る。
これはいい!
ちょっと醤油味が濃いが全然OK。
ばっちりツボにきた。

麺がまたおいしい。
もっちりとした、やや厚みのある中太麺は
弾力も十分で噛んでいて楽しい。

メンマは柔らかめで、いい感じ。

チャーシューは鈴木食堂と似ているが、
燻し具合がとってもいい。
醤油味が濃いけど、許容範囲。
ぎっしりとした食感でうまいなあ。

塩辛いし、多いのでスープは途中でやめたけど、
いつまでも後を引くおいしさだった。

このおいしい麺で、ザル中華を味わってみたいものだ。
白河ラーメン初の油そばなんて面白いと思うけどね〜


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食メニュー:手打中華650円スープの種類:白河

麺の種類:中太平縮れ
具:チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、ほうれん草、なると

 

スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:人気があるのがわかりました。


posted by ぼぶ at 18:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福島県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック