つけ麺達者だけでは満足出来なかったので、
らーナビで調べて、近かったこちらへ。
外観は郊外にある、ラーメンレストランという風情。
駐車場10台分が店の前にある。
店内ピークを過ぎたのかガラガラ。
メニューから醤油をオーダー。


らーナビの口コミによると、岩塩がいいようだけど。。
他につけめん700円もあった。
ミニねぎ丼200円、ミニチャーシュー丼300円も
人気が高いようだ。
到着。

器が楕円形でおしゃれ。
お箸は塗りのものが一膳一膳包装されている。

先端には滑り止め加工が施してあり、
食べやすかった。
さて、スープは旨味系動物スープ。
ねぎとワカメがスープの味をじゃましている。
麺は茹ですぎか。
湯切りも甘い感じ。
穂先メンマが大量にあるが、筋っぽい。
チャーシューは柔らかくおいしかった。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:醤油627円
スープの種類:動物系あっさり
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、わかめ
スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★☆☆☆
チャーシュー評価:★★★★星
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★☆☆☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:家族連れにいい店ですね。
しかし、私のお勧めは、大辛ラーメンの味噌
しかも、平麺です^^
やわらかいメンマは、私も大好きです^^
コメントありがとうございます。
大辛味噌ですか。
機会があったら、試してみたいです。