2008年04月07日

【84/'08】麺屋 稀水@谷在家-舎人ライナー-(醤油)

訪問日時:2008/04/07 13:00

つけ麺達者だけでは満足出来なかったので、
らーナビで調べて、近かったこちらへ。

外観は郊外にある、ラーメンレストランという風情。
駐車場10台分が店の前にある。

店内ピークを過ぎたのかガラガラ。

メニューから醤油をオーダー。

NEC_0219.jpg NEC_0220.jpg(クリックで拡大)

らーナビの口コミによると、岩塩がいいようだけど。。
他につけめん700円もあった。
ミニねぎ丼200円、ミニチャーシュー丼300円も
人気が高いようだ。

到着。

NEC_0221.jpg

器が楕円形でおしゃれ。

お箸は塗りのものが一膳一膳包装されている。

NEC_0222.jpg

先端には滑り止め加工が施してあり、
食べやすかった。

さて、スープは旨味系動物スープ。
ねぎとワカメがスープの味をじゃましている。

麺は茹ですぎか。
湯切りも甘い感じ。

穂先メンマが大量にあるが、筋っぽい。

チャーシューは柔らかくおいしかった。


お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

実食感想

実食メニュー:醤油627円
スープの種類:動物系あっさり
麺の種類:中太やや縮れ
具:チャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、わかめ

スープの余韻:★★★☆☆
麺の評価:★★☆☆☆
チャーシュー評価:★★★★星
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★☆☆☆☆
総合評価:★★★☆☆
ひとこと:家族連れにいい店ですね。


posted by ぼぶ at 15:33 | 東京 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京都足立区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も大好きです。週1で必ずいきます。
しかし、私のお勧めは、大辛ラーメンの味噌
しかも、平麺です^^
やわらかいメンマは、私も大好きです^^
Posted by ミニー at 2008年08月23日 09:54
☆ミニーさん

コメントありがとうございます。
大辛味噌ですか。
機会があったら、試してみたいです。

Posted by ぼぶ at 2008年08月23日 20:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック