こちらは、RAMEN CiQUEに行ったとき、
青梅街道の向かい側に看板だけがかかげられた状態だった。
4月8日、やっとオープンしたようなので、行ってきた。
着いた時間がちょうど開店だった。
小浜、と言えば、アメリカ大統領民主党候補のオバマ氏を
応援してるところですな。
そして、小浜、若狭、と言えば、
NHKの朝ドラ「ちりちてちん」を思い出す。
まだ放映してるときに開店してほしかった。。。
さて、店頭の看板には、海のおダシが入ってます、とのこと。
入って左側に券売機。
デフォルトであろう、小浜ラーメンを購入。
他に、塩ラーメン、辛塩ラーメン、つけめんという構成。
元もと、福井県の小浜が本店らしく、
店員さんもみなそちら弁で話している。
カウンター8席、テーブル席4人×3,2人×1という、
比較的広めの店内。
カウンターに座って製作過程を見学した。
器には醤油タレと塩と油が入った。
スープはきれいな清湯に見えた。
やがて、麺があげられ、具が施されて到着。
「小浜ラーメン若狭亭」で検索すると、
いろいろところがHITするが、
福井に3店ある店のビジュアルとそっくり。
醤油にしては色の薄いスープ。
チャーシュー、メンマ、のりのほか、
小口切りねぎと白髪ねぎと玉ねぎがのっている。
3種のねぎとは面白い。
スープは確かに海のおダシ。
油がなければ、うどんのつゆのよう。
中程度の太さの麺と相性も良い感じ。
玉ねぎのしゃきしゃき感と長ねぎの食感が対照的でいい。
特に白髪ねぎ、いい脇役ですな。
チャーシューはちょっと香りが苦手。
麺がなくなり、スープだけをすすると、
ますますうどんつゆ。
つけめんや焼鯖寿司定食なども気になってしまった。。
いつ来られるかなあ。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:小浜ラーメン750円
スープの種類:あっさり海のダシ
麺の種類:中やや縮れ
具:チャーシュー、小口切りねぎ、白髪ねぎ、メンマ、のり、なると
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:★★★☆☆
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★☆☆
総合評価:★★★★☆
ひとこと:ありそうでないタイプだと思いました。
どっちにしよーかと迷いましたが、電車で楽なほーを採りました。(^^)v
やはり、ソチラも良さげですね!
ラーメンには全く関係ないと分かっていつつもスゴイ吸引力を発するキーワードです(笑)
おまけに焼き鯖定食ですか!!
ここなら自転車圏内!近いうちに行きます(笑)
電車で楽な方。。。。CiQUEですか?
☆かいけーさん
ちりとてちん、面白かったですよね。
ちゅらさんのように、スペシャルをやってほしいです。
鯖は大好きな魚なので、食べてみたいですけどね。
私の場合、ここまで来たら2軒って思ってしまうので、
連食調製に入ってしまいます。
貴殿のレポートお待ちしてます。
金曜日にやっと行けました
小料理屋さんみたいなのんびりさがいいですね
もっと早くOPENしてれば
マスコミにも・・・。
ヒラリーVSオバマ
確かに小料理屋みたいな店内はいいですよね。
夜はつまみを多くして、そうすればいいのに。。。
・・・駅が遠くて客は来ないか。。。