訪問日時:2018/11/29 11:45
11/20開店、目黒の中華そば 竹むらへGO!
いつの間に閉店してたんだ?
さて、こちらは
中華そば ます田の2号店と聞く。
煮干しはまだなんだ。
ます田では中華そばだったので、
それねらいだったのだけど。。。
中に入るとレイアウトはそのまま。
券売機に向かう。
ではと、つけ麺を購入し、
ほぼ満席だったけど、
一番手前の席があいたのですぐ着座。
卓上には胡椒のみ。
いろいろご説明。
大山鶏と水だけで作られたのね。
ます田 の薀蓄とほぼ同じですな。
8分後到着。
麺にチャーシュー、メンマ、なるとが乗っている。
透き通ったスープの底には何かが沈んでいる。
まずは麺だけをいただいてみると、
香りがよく、ナイスな麺だ。
やや固めだけど、噛んでいると楽しい。
いただきます。
ウ(⦿⦿)マ〜〜〜!!!
醤油がキリッときいたもの。
鶏で作った、というのがよくわかる。
麺の香りも生かしたバランスがいいね。
スープに沈んでいるのは
チャーシュー。
レア過ぎないか、ってくらいピンク色。
でもいいね、これ。
麺に乗っているチャーシューも美味しい。
メンマも風味がリッチでもっとほしいくらい。
しかし、これ、麺が美味しい。
麺に塩をかけていただきたいくらい
気に入ったけど、当然ないので胡椒をかけてみた。
胡椒の勝ち(^^;
250gの麺はするすると胃に収まった。
その後スープ割りする前に
スープだけひと口すすってみたけど、
どうも出汁感が薄まっている感じ。
最初の鶏感は鶏油由来なのかな。。
セルフでスープ割りしてみると、
カツオ昆布だしですかな。
一気に和風になっていいのだけど、
やはり出汁感の不足を今になって感じた。
とは言え、麺をいただいているときは
かなり美味しいので、問題はないす。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。