訪問日時:2012/10/02 12:17
荻窪の麺処 那奈へ。
昨日オープン。
明日までは全てのメニューが500円でいただける。
この場所は以前、らーめん輪 という店があったところ。
チェックはしていたけど、来ることはできなかった。
しかし、この辺はパーキングがない。
一番近いのはこのあたりだと思うよ。
店に着くと、店外に2人待ち。
店頭のメニュー。
こういう光る素材のお品書きは困る。
自分が写り込むのはいやだし、
光線の方向によってはうまく写らないし。。
列はすぐにはけ、さほど待つこともなく店内へ通された。
10席のL字型カウンターの2番に着座。
500円は前払い方式で、
しょうゆをお願いした。
昨日の店でも使っていた、
にほんいち醤油を使っているというので、
どんなものか試しておきたかったし。。
ところでにほんいち醤油というのは
町田にある、岡直三郎商店という会社のもので、
なんと69'n Roll ONEでも使用しているとのこと。
思わず何種類か取り寄せちまったい。。
さてさて、ラーメン製作はきわめてスローモー。
私が座ったときは誰も食べていなかった。
店主さんは多少カリカリしていて、
あまりいい雰囲気ではない。
座ってから25分後くらいで到着。
白い器、いいね。
具は極小チャーシュー、メンマ、揚げねぎ、のり、貝割れ。
ねぎがかなり厚く切られている。
スープはきりっとした清湯。
しょっつるも使っているということだけど、
複雑な味もしつつ、すっきりした味わいでおいしいスープ。
麺は浅草開化楼の細ストレート。
しなやかな優しいタイプ。
柔らかいけど、伸びている感じはない。
極小チャーシュー。
一口でなくなっってしまった。
ふわっとしてほろっとしたタイプ。
味は濃くない。
メンマは普通。
全体的にすごくおいしい、とは思うけど、
なんか物足りない気もした。
でも、人気店出身だけに徐々に盛り上がって行くことだろう。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。