訪問日時:2013/10/28 12:13
阿佐ヶ谷を通りかかったので、
宿題店にGO!
駅のそばにあって、いい場所だ。
店頭の貼り紙によると、
予めの情報より営業時間が伸びている。
翌4時までだって。
そんな夜中に需要があるんだな。。。
店内は人気店とわかる空気。
8席のL字型カウンター。
にこやかで感じのいい店主一人が動き回っている。
ほんの少しの緊張感が漂う感じ。。
一番気になっていた
ポークジンジャーそぼろ和えつけ麺を選択した。
卓上には煮干し酢、黒胡椒、七味唐辛子がスタンバイ。
店主の落ち着いた所作を見守り、
未食のお客は5人で17分後到着。
おお、こういうビジュアルなのか。
麺の上にしょうがの混ざったそぼろ肉、
刻み海苔、卵黄。
そぼろ料理が大好きな私。
まずはそぼろの味を確かめると、
甘辛で好みの味。
麺だけいただくと、
コシの強いもっちり麺。
すばらしい麺だな。。
少し和え麺にしてみたけど、
味的にはちょっと物足りないかな。
スープの中には角切りチャーシューとメンマ、ねぎ。
では、ずばっと、、、
うほ
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
スープは濃厚動物魚介主に煮干し。
味は濃いんだけど、私にはまったく問題なし。
そぼろの味もからまって、独創的なつけ麺だ。
麺とそぼろをよく和えて、
そこにスープを垂らせば、
立派にまぜそばとして成立する。
そこに煮干し酢を入れてみると、
味が引き締まった感じになり、
また一段と味が良くなった。
これは気に入った。
240gの麺はあっという間になくなり、
大盛りにしなかったのをちょっと後悔した。。
時間がおしていたので、
スープ割りは断念したのも悔やまれる。。
隣がクチャラーでげんなりしたけど、
彼が食べていた濃厚煮干し中華そばもかなりおいしそうだった。
いい店だと思う。
しょっちゅう来てみたいと思わせる。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2013年10月29日
2013年01月04日
Bia Bia@東高円寺(塩ラーメン 1/'13)
あけましておめでとうございます。
今年もラーメンを楽しく食べ歩きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
訪問日時:2013/01/04 11:30
仕事始めの今日、ラーメンも食べ始め。
一杯目に選んだのは昨年12月20日にオープンしたBiaBia。
大好きなアイバンラーメン出身のイランの方が作るラーメン。
それだけの情報ででかなり興味がそそられる。
基本は塩と醤油。
写真入りでとてもわかりやすいお品書きだ。
暖簾が出たばかりの店内に入ると、
すでに4人のお客が。
今日は特に寒いから、
シャッター客を先に中に入れてあげたのかな?
券売機で塩ラーメンとローストトマト飯を購入した。
アイバンでは塩は未食だったし。。
きれいなステンレス製8席のカウンター。
中の厨房にはにこやかに作業する店主さんと
男性スタッフさん。
卓上調味料は潔く胡椒のみ。
商品の説明書きも置いてある。
そして、7分後到着。
白の器に白の受け皿。
こういうの好き。
ビジュアルも文句なし。
スープはとってもきれい。
スープは大山地鶏の丸鶏と6種の魚介。
塩ダレは3種の天然塩と野菜のエキス。
確かに鶏味が濃く、まろやかなスープ。
これはうまい。。。
麺はざくっとした食感の細ストレート。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!!
すばらしい麺、スープ。
お互いの良さが引き立て合っている。
チャーシューも事前に温めて盛り付け。
アイバンさんは言う。
「冷たいラードはおいしくないよ」
これまたやさしいチャーシューだと思う。
メンマは穂先。
まったく癖がなく上質。
いやーおいしい。
食べ進むうちにどんどん引き込まれる。
ローストトマト飯。
アイバンラーメンゆずりの逸品。
5時間ローストしたトマトは甘さが凝縮され、
ほのかな酸味がすばらしい。
これがご飯に合う合う。
スープを口に含むと、
これまた うまうまー。
ごちそうさまでした、と器を置くと、
店主さんが笑顔でお礼を言う。
すべてのお客にきっちり目をあわせて
接客する姿勢は修行先譲りというか、
越えてるかも。。。
あー、おいしかった。
えん寺の一人勝ちだったストリートに
新たな刺客が送り込まれた印象かな。。(^^;
今年の一杯目、満足。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2012年10月02日
【閉店】麺処 那奈@荻窪(しょうゆ 313/'12)
訪問日時:2012/10/02 12:17
荻窪の麺処 那奈へ。
昨日オープン。
明日までは全てのメニューが500円でいただける。
この場所は以前、らーめん輪 という店があったところ。
チェックはしていたけど、来ることはできなかった。
しかし、この辺はパーキングがない。
一番近いのはこのあたりだと思うよ。
店に着くと、店外に2人待ち。
店頭のメニュー。
こういう光る素材のお品書きは困る。
自分が写り込むのはいやだし、
光線の方向によってはうまく写らないし。。
列はすぐにはけ、さほど待つこともなく店内へ通された。
10席のL字型カウンターの2番に着座。
500円は前払い方式で、
しょうゆをお願いした。
昨日の店でも使っていた、
にほんいち醤油を使っているというので、
どんなものか試しておきたかったし。。
ところでにほんいち醤油というのは
町田にある、岡直三郎商店という会社のもので、
なんと69'n Roll ONEでも使用しているとのこと。
思わず何種類か取り寄せちまったい。。
さてさて、ラーメン製作はきわめてスローモー。
私が座ったときは誰も食べていなかった。
店主さんは多少カリカリしていて、
あまりいい雰囲気ではない。
座ってから25分後くらいで到着。
白い器、いいね。
具は極小チャーシュー、メンマ、揚げねぎ、のり、貝割れ。
ねぎがかなり厚く切られている。
スープはきりっとした清湯。
しょっつるも使っているということだけど、
複雑な味もしつつ、すっきりした味わいでおいしいスープ。
麺は浅草開化楼の細ストレート。
しなやかな優しいタイプ。
柔らかいけど、伸びている感じはない。
極小チャーシュー。
一口でなくなっってしまった。
ふわっとしてほろっとしたタイプ。
味は濃くない。
メンマは普通。
全体的にすごくおいしい、とは思うけど、
なんか物足りない気もした。
でも、人気店出身だけに徐々に盛り上がって行くことだろう。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2012年09月11日
【閉店】中華そば JAC@高円寺(中華そば 289/'12)
訪問日時:2012/09/11 12:08
今日はどこへ行こうか、
と検討を始める前に、ツイッターで知ってしまった新店へGO!
やや!
ここはいちやのあった場所ではないか。
10年前に訪れているけど、
しめちゃったのか〜
そう言えば、並びにある楽々もいつの間にか消滅してた。。
さて、こちらは徳島ラーメンのお店。
ご当地ラーメンでもかなり好きな部類に入るので、
優先順位が一気に上昇。
撮影は店外観とラーメンだけで、
店内、券売機は禁止、と聞いていたので、
素直にその通りに。
券売機の上のチラシ。
味は中華そば一本と潔い。
まあ、「徳島中華そば」を唱うならば当然か。
中華そばとライスを購入して席に座る。
コの字型カウンター7席。
椅子は中学高校によくある椅子に似てるな。。
調味料は醤油と白胡椒。
4分後到着した。
生玉子とすだちは自動的についてくる。
ラピスラズリのような青がきれいな器。
ああ、たまらん。
早く食べたい。
でも、その前に、、、
当然生玉子は落としておくでしょ。
ささ、スープスープ、と。
うおー、これよこれ!
薄く脂の貼った表面の層を割ってすくうと、
濃い褐色のスープ。
味の濃厚な豚骨、いいねー。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
久しぶりの徳島ラーメンに感動。
これはうまい!
しこしこの中細麺の食感もナイス。
こりゃー、ライスを欲する。
普段、麺をおかずにライスは食べないけど、
徳島ラーメンはこうせずにはいられない。
豚バラ肉もうまい。
ライスも、超うまい!
しばらく沈めておいた、生玉子はどうなったかな。。
ほほ、少しだけ白くなったところも
まだじゅるっとしたところも一緒に。
これまたうまし。
黄身はスープに溶けていって、
徐々にマイルドになる。
ライスもむさぼるように食べ続け、
あとで喉渇くかな・・・
と思いながらきれいに双方完食。
結果、喉の渇きはないし、
丁寧にきれいに作った中華そばと思う。
徳島ラーメンは東京ではなかなか定着しないけど、
ここにはがんばってもらいたい。
とってもおいしかった!
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2012年03月09日
中華そば 睦月@西荻窪(豚・鶏肉と八丁味噌ミートソース汁無し麺 81/'12)
訪問日時:2012/03/09 12:44
淡々と粛々と新店を中心に宿題店を巡りたい。。
その思いはすぐに崩れる。
ここ睦月は宿題店でもあるけど、
かなり後回しになっていたことは事実。
それが、「豚・鶏肉と八丁味噌ミートソース汁無し麺」
なんて私にとって魅力的なワードを並べるもんだから、
そりゃ足が向かうわな。
八丁味噌、ミートソース、汁無し、という3拍子は私には無視できない。
睦月、如月、弥生、卯月、、、
覚えたな〜勉強したな〜あの頃は。。
入ると結構な賑わい。
ご近所さんからは重宝がられているみたい。
カウンター真ん中に陣取り、
お品書きを一応みましょー
アルバムに写真と共に入っているのね。
写真がきれいでおいしそう。
わかりやすくていいね。
これとか、
これ、おいしそう。
でも、予定通りこれを注文。
100円値下げしたのね(^^;
スープがついて、星形にかわゆく焼かれた目玉焼きか。
緑ものはクレソンかな。
わくわく。
卓上の調味料は黒胡椒、酢、ラー油、辛味。
厨房ではご夫婦?が柔らかい空気を醸し出しながら、作業中。
いい雰囲気の店ですね−。
8分後到着。
・・・
写真と違う。
緑がないし、白髪ねぎと思しきものはもやしになっている。
だいたい、目玉焼きが星形じゃない。。
ちょっとテンション下がるけど、ま仕方ない。
もやしの下に豚とごろごろの鶏肉が入った八丁味噌ミードソースが!
テンションあがった!
ちょっと味わう、、
おおお!
甘く味付けた八丁味噌の味。
これはいい。
かなりおいしい!
麺は極太。
むっちりもちもち、とってもいい麺だ。
自家製麺なんだね。
麺だけでもいい店だとわかる。
では、ずばずば。。。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
多くの人の触手が動くにはマニア度が高過ぎるかもしれないけど、
私にはこれは食べずにいられない。
細かく刻まれたラグーっぽい豚肉、
ごろっと入っている鶏肉、
両方ともいいね。
で、温玉や味玉でなく、
目玉焼きってのが正解だと思う。
もやしは微妙。
もう見たくれが違おうが、もうどうでもいいや。
おいしいものはおいしい!
幸せ。。。
スープもついてくるのね。
あっさりスープ、おいしいじゃん。
これが基本なんだね。
ほかのメニューも食べてみたい。
うまうまと食べ進み、
最後はこうしてやる。
うへへ、まぜまぜまぜ。。。
だめだ、お腹いっぱいでもレンゲが止まらん。。
胡椒、酢、ラー油も添えていきながら完食。
満足です。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
淡々と粛々と新店を中心に宿題店を巡りたい。。
その思いはすぐに崩れる。
ここ睦月は宿題店でもあるけど、
かなり後回しになっていたことは事実。
それが、「豚・鶏肉と八丁味噌ミートソース汁無し麺」
なんて私にとって魅力的なワードを並べるもんだから、
そりゃ足が向かうわな。
八丁味噌、ミートソース、汁無し、という3拍子は私には無視できない。
睦月、如月、弥生、卯月、、、
覚えたな〜勉強したな〜あの頃は。。
入ると結構な賑わい。
ご近所さんからは重宝がられているみたい。
カウンター真ん中に陣取り、
お品書きを一応みましょー
アルバムに写真と共に入っているのね。
写真がきれいでおいしそう。
わかりやすくていいね。
これとか、
これ、おいしそう。
でも、予定通りこれを注文。
100円値下げしたのね(^^;
スープがついて、星形にかわゆく焼かれた目玉焼きか。
緑ものはクレソンかな。
わくわく。
卓上の調味料は黒胡椒、酢、ラー油、辛味。
厨房ではご夫婦?が柔らかい空気を醸し出しながら、作業中。
いい雰囲気の店ですね−。
8分後到着。
・・・
写真と違う。
緑がないし、白髪ねぎと思しきものはもやしになっている。
だいたい、目玉焼きが星形じゃない。。
ちょっとテンション下がるけど、ま仕方ない。
もやしの下に豚とごろごろの鶏肉が入った八丁味噌ミードソースが!
テンションあがった!
ちょっと味わう、、
おおお!
甘く味付けた八丁味噌の味。
これはいい。
かなりおいしい!
麺は極太。
むっちりもちもち、とってもいい麺だ。
自家製麺なんだね。
麺だけでもいい店だとわかる。
では、ずばずば。。。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
多くの人の触手が動くにはマニア度が高過ぎるかもしれないけど、
私にはこれは食べずにいられない。
細かく刻まれたラグーっぽい豚肉、
ごろっと入っている鶏肉、
両方ともいいね。
で、温玉や味玉でなく、
目玉焼きってのが正解だと思う。
もやしは微妙。
もう見たくれが違おうが、もうどうでもいいや。
おいしいものはおいしい!
幸せ。。。
スープもついてくるのね。
あっさりスープ、おいしいじゃん。
これが基本なんだね。
ほかのメニューも食べてみたい。
うまうまと食べ進み、
最後はこうしてやる。
うへへ、まぜまぜまぜ。。。
だめだ、お腹いっぱいでもレンゲが止まらん。。
胡椒、酢、ラー油も添えていきながら完食。
満足です。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2012年02月20日
ねいろ屋@荻窪(しおらーめん 59/'12)
訪問日時:2012/02/20 12:20
荻窪のラーメ二葉が、今年1月20日に惜しまれながら閉店したけど、
本日「ねいろ屋」としてリニューアルオープンした。
え。
花がたくさんあって、行列してると思ったのに。。
花は近所のカフェからアレンジが一基だけ。
看板もないし、のれんにも店名書いてない。
それとわかるのは扉に貼られたこいつだけ。
とりあえず、中に入る。
コの字型に2席カウンターが3台。
前は2列だったっけ?
お品書きは2種類。
しおらーめんと、その特製にあたる、ねいろ屋しおらーめん。
しおらーめんをお願いした。
箸とウェットお手ふきがテボに入っているのが、
清潔でいい。
卓上は塩と胡椒だけ。
二葉の店主さんがブログで言っていたけど、
こちらは若い信頼のおける人間にまかせる、
とのことで、確かに若い店長さん。
でも、とっちらかっている風でもなく、
とてもおだやかで丁寧だね。
ねいろ屋
っていうからどんな音かと思ったら、
BGMはすずらんと一緒(^^;
この店主さんのイメージではないなぁ。。
8分後到着。
太麺なんだね。
だからちょっと時間かかるんだね。
スープはきれい。
ちょっと濁っている。
鶏の旨みがきて、その後魚介の味わいと香りがくる。
なんとも絶妙なバランスだな。
麺は中太縮れ。
もっちりしていて、
この手のスープには珍しい取り合わせだけど、
よくマッチしている。
メンマは穂先。
チャーシューが異様においしい。
チャーシューを食べたあとにスープを口の中に入れると、
その味が微妙に変化して面白い。
おいしいおいしい。
レンゲが止まらず、一気に完食。
おいしかったけど、
どうもよくわからん。
ひっそりやるのか、これからのれんや看板をきちんと設置したり、
品数を増やしたりしていくのか・・。
近場の方は要観察。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
荻窪のラーメ二葉が、今年1月20日に惜しまれながら閉店したけど、
本日「ねいろ屋」としてリニューアルオープンした。
え。
花がたくさんあって、行列してると思ったのに。。
花は近所のカフェからアレンジが一基だけ。
看板もないし、のれんにも店名書いてない。
それとわかるのは扉に貼られたこいつだけ。
とりあえず、中に入る。
コの字型に2席カウンターが3台。
前は2列だったっけ?
お品書きは2種類。
しおらーめんと、その特製にあたる、ねいろ屋しおらーめん。
しおらーめんをお願いした。
箸とウェットお手ふきがテボに入っているのが、
清潔でいい。
卓上は塩と胡椒だけ。
二葉の店主さんがブログで言っていたけど、
こちらは若い信頼のおける人間にまかせる、
とのことで、確かに若い店長さん。
でも、とっちらかっている風でもなく、
とてもおだやかで丁寧だね。
ねいろ屋
っていうからどんな音かと思ったら、
BGMはすずらんと一緒(^^;
この店主さんのイメージではないなぁ。。
8分後到着。
太麺なんだね。
だからちょっと時間かかるんだね。
スープはきれい。
ちょっと濁っている。
鶏の旨みがきて、その後魚介の味わいと香りがくる。
なんとも絶妙なバランスだな。
麺は中太縮れ。
もっちりしていて、
この手のスープには珍しい取り合わせだけど、
よくマッチしている。
メンマは穂先。
チャーシューが異様においしい。
チャーシューを食べたあとにスープを口の中に入れると、
その味が微妙に変化して面白い。
おいしいおいしい。
レンゲが止まらず、一気に完食。
おいしかったけど、
どうもよくわからん。
ひっそりやるのか、これからのれんや看板をきちんと設置したり、
品数を増やしたりしていくのか・・。
近場の方は要観察。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2012年02月04日
【閉店】麺恋処 一幕@桜上水(五つの味の旨味そば 43/'12)
訪問日時:2012/02/04 11:44
昨年3月、開店直後に行ってかなり好印象だった店。
最近、新しいメニューが加わっているので行ってみた。
営業時間は通しから中休みが入るようになったのね。
今年の1月5日かららしい。
お客はまばらだった。
券売機で新たなメニューの、五つの味の旨味そばと豚しゃぶ飯を購入した。
未食のつけ麺も、味噌も食べてみたいけどね。。
冬の醤油ラーメンってのも気になる。
席に着くと、新メニューの説明書。
五つの味とは、旨味、塩味、甘味、酸味、苦味だそうで、
麺の旨味、醤油ダレの塩味、玉葱油の甘味、梅ジュレの酸味、黒マー油の苦味なんだって。
おもしろそう!
残ったラーメンのスーでおじやも調製してくれる。
おこげが気になっていたけど、
なくなってしまったのね。
特徴があっていいと思ったんだけど。。
あと、鶏トマト飯ていうサイドもメニュー落ちしていた。
8分後到着。
ふーむ、ちょっと変わった風貌だな。
ワンタンの皮を揚げたカップに入ったマー油と梅ジュレが印象的。
そのほかの具は炙りチャーシュー2枚、メンマ、笹打ちねぎ、刻みのり、柴漬け。
マー油とジュレの入った揚げワンタンも具と言っちゃあ具だね。
麺は極太平縮れ。
まさかの冷たい麺だったけど、
この麺はすげえ。。。
確かに香りよく、かなりおいしい!
麺には予めタレが絡めてある。
これはうまいぞ。。。
麺量は200gと300gを選べるんだけど、200gにして後悔した。
300gたっぷり食べたい!
そして、マー油をかけるの図。
苦味というよりは香ばしい。
これもいいアクセントだ。
梅ジュレをからめるの図。
この酸味、たまらんね。
すごく合うと思う。
それから揚げワンタンカップを崩して、
クリスピーな具として混ぜ合わせた。
これもかなりいい効果を現すよ。
卓上の調味料のうち、
ラー油を使った。
間違いなくラー油は合う。
ほかの調味料は使う間もなく食べきってしまった。
最後の方はすべての味がからみ合って、
まさに五味融合。
これはナイスですねー。
でも、タレは残らずで、ライス割りは出来ないタイプ。
豚しゃぶご飯。
これがうまいのなんのって。。
豚はその場でしゃぶしゃぶして、甘辛のタレをからめてある。
そのタレがご飯にもしみて、抜群のサイドメニューだな、これは。
ややピリ辛でインパクトもある。
バラの柔らかい肉もにくい。
満足の昼餉だった。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
昨年3月、開店直後に行ってかなり好印象だった店。
最近、新しいメニューが加わっているので行ってみた。
営業時間は通しから中休みが入るようになったのね。
今年の1月5日かららしい。
お客はまばらだった。
券売機で新たなメニューの、五つの味の旨味そばと豚しゃぶ飯を購入した。
未食のつけ麺も、味噌も食べてみたいけどね。。
冬の醤油ラーメンってのも気になる。
席に着くと、新メニューの説明書。
五つの味とは、旨味、塩味、甘味、酸味、苦味だそうで、
麺の旨味、醤油ダレの塩味、玉葱油の甘味、梅ジュレの酸味、黒マー油の苦味なんだって。
おもしろそう!
残ったラーメンのスーでおじやも調製してくれる。
おこげが気になっていたけど、
なくなってしまったのね。
特徴があっていいと思ったんだけど。。
あと、鶏トマト飯ていうサイドもメニュー落ちしていた。
8分後到着。
ふーむ、ちょっと変わった風貌だな。
ワンタンの皮を揚げたカップに入ったマー油と梅ジュレが印象的。
そのほかの具は炙りチャーシュー2枚、メンマ、笹打ちねぎ、刻みのり、柴漬け。
マー油とジュレの入った揚げワンタンも具と言っちゃあ具だね。
麺は極太平縮れ。
まさかの冷たい麺だったけど、
この麺はすげえ。。。
確かに香りよく、かなりおいしい!
麺には予めタレが絡めてある。
これはうまいぞ。。。
麺量は200gと300gを選べるんだけど、200gにして後悔した。
300gたっぷり食べたい!
そして、マー油をかけるの図。
苦味というよりは香ばしい。
これもいいアクセントだ。
梅ジュレをからめるの図。
この酸味、たまらんね。
すごく合うと思う。
それから揚げワンタンカップを崩して、
クリスピーな具として混ぜ合わせた。
これもかなりいい効果を現すよ。
卓上の調味料のうち、
ラー油を使った。
間違いなくラー油は合う。
ほかの調味料は使う間もなく食べきってしまった。
まさに五味融合。
これはナイスですねー。
でも、タレは残らずで、ライス割りは出来ないタイプ。
豚しゃぶご飯。
これがうまいのなんのって。。
豚はその場でしゃぶしゃぶして、甘辛のタレをからめてある。
そのタレがご飯にもしみて、抜群のサイドメニューだな、これは。
ややピリ辛でインパクトもある。
バラの柔らかい肉もにくい。
満足の昼餉だった。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
2011年08月30日
【272/'11】猫ジ@浜田山(猫ジ特製つけ麺)
訪問日時:2011/08/30 12:22
浜田山の虎ジは火曜日定休。
その火曜日に「猫ジ」として2nd営業していると知ったのはつい最近のこと。
水道橋には行ったことあるけど、
スープも麺も変えての営業ということで、気になってつぶやいたら、
虎ジの田中さんからリプライが来た。
何でも
「麺の中心に餅を入れてます!」
(・・?
「太い麺は茹で上がりに時間がかかるのとゴワゴワするのが嫌で、
最初は餅を練りこんでみたのですがグルテンの結合が悪く
モチモチはするけどコシが無い…
そこで、最後に麺帯を合わせる時に餅を挟み込んでカットしました。
茹で時間も早く、モチモチで甘みのある麺です」
ここまでご丁寧に説明していただいて、
そしたら行かねばなるまいて。。。
看板は一緒で、「猫ジ」と張り替えてある。
直前に4人が入っていき、
あちゃー、
と思ったけど、
奥の席が一つあいていた。
虎ジの夏季限定も食べられるようだ。
猫ジ特製つけ麺を注文した。
サービスのライスもお願いした。
卓上はおろしニンニク、揚げニンニク、醤油、酢、ラー油、黒胡椒、七味。
お冷やを飲みながらぼーっと待つ。
7分後到着。
混んでるのに意外と早いな、と思った。
お隣が先に注文した冷やしよりも先に来たし。
茹で時間が短いからこそでしょうな。
さて、興味津々の麺は、、、
餅の存在はわからん。。。(^^;
でも、文字通りもっちりとしていて、
それでいて、がっしりしたコシもあり、
これはいい麺だな。
スープはさらりとした、動物魚介。
たっぷりのサイコロチャーシュー、太いメンマ、玉ねぎがたっぷり。
こだわりの麺を浸してするするっといただく。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
さらりタイプのスープは鰹節などの魚介の風味がいい感じ。
太麺との相性もなかなかいい。
チャーシューもメンマもおいしいなー。
特製の具は別皿でやってきた。
名物の虎卵(フータン)もついてきた。
メンマとチャーシューは炙ってある。
これ全部バカうま!
初めてとなる、フータンは味玉を揚げたもの。
これがいいお味。
独特の風味がかなり気に入った。
チャーシューとメンマは麺のお共ではなく、
ライスのおかずとして抜群だった。
最後はスープをライスにちょいがけしてさらさらと。
ふー、満腹。
あとで知ったけど、
大崎さんとニアミスだったみたい。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
浜田山の虎ジは火曜日定休。
その火曜日に「猫ジ」として2nd営業していると知ったのはつい最近のこと。
水道橋には行ったことあるけど、
スープも麺も変えての営業ということで、気になってつぶやいたら、
虎ジの田中さんからリプライが来た。
何でも
「麺の中心に餅を入れてます!」
(・・?
「太い麺は茹で上がりに時間がかかるのとゴワゴワするのが嫌で、
最初は餅を練りこんでみたのですがグルテンの結合が悪く
モチモチはするけどコシが無い…
そこで、最後に麺帯を合わせる時に餅を挟み込んでカットしました。
茹で時間も早く、モチモチで甘みのある麺です」
ここまでご丁寧に説明していただいて、
そしたら行かねばなるまいて。。。
看板は一緒で、「猫ジ」と張り替えてある。
直前に4人が入っていき、
あちゃー、
と思ったけど、
奥の席が一つあいていた。
虎ジの夏季限定も食べられるようだ。
猫ジ特製つけ麺を注文した。
サービスのライスもお願いした。
卓上はおろしニンニク、揚げニンニク、醤油、酢、ラー油、黒胡椒、七味。
お冷やを飲みながらぼーっと待つ。
7分後到着。
混んでるのに意外と早いな、と思った。
お隣が先に注文した冷やしよりも先に来たし。
茹で時間が短いからこそでしょうな。
さて、興味津々の麺は、、、
餅の存在はわからん。。。(^^;
でも、文字通りもっちりとしていて、
それでいて、がっしりしたコシもあり、
これはいい麺だな。
スープはさらりとした、動物魚介。
たっぷりのサイコロチャーシュー、太いメンマ、玉ねぎがたっぷり。
こだわりの麺を浸してするするっといただく。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
さらりタイプのスープは鰹節などの魚介の風味がいい感じ。
太麺との相性もなかなかいい。
チャーシューもメンマもおいしいなー。
特製の具は別皿でやってきた。
名物の虎卵(フータン)もついてきた。
メンマとチャーシューは炙ってある。
これ全部バカうま!
初めてとなる、フータンは味玉を揚げたもの。
これがいいお味。
独特の風味がかなり気に入った。
チャーシューとメンマは麺のお共ではなく、
ライスのおかずとして抜群だった。
最後はスープをライスにちょいがけしてさらさらと。
ふー、満腹。
あとで知ったけど、
大崎さんとニアミスだったみたい。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2011年07月11日
【閉店】【219/'11】らーめん 荻鷹@西荻窪(らーめん)
訪問日時:2011/07/11 12:43
パパパパパインで楽しい気分になったあとにもう一軒。
4月に開店したお店。
あれ、ムジャキ系だったのかー。
まあいいや。
基本のらーめんをチョイス。
調味料その他。
席に座って2分としないで到着。
早っ!
店名入りの器がいいね。
スープは食べたことのある感じのすっきり塩スープ。
化学の力を借りつつも、すなおにおいしいと思った。
ネギ油もいい感じ。
麺は細ストレート。
ざくっと噛み切れ、
なかなか食感が楽しい麺だな。
これ好き。。
スープのからみもいいし、
これを好む人は多いと思いまする。
のりもおいしいし、
柚子胡椒がよく合います。
ただ、チャーシューが残念。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
パパパパパインで楽しい気分になったあとにもう一軒。
4月に開店したお店。
あれ、ムジャキ系だったのかー。
まあいいや。
基本のらーめんをチョイス。
調味料その他。
席に座って2分としないで到着。
早っ!
店名入りの器がいいね。
スープは食べたことのある感じのすっきり塩スープ。
化学の力を借りつつも、すなおにおいしいと思った。
ネギ油もいい感じ。
麺は細ストレート。
ざくっと噛み切れ、
なかなか食感が楽しい麺だな。
これ好き。。
スープのからみもいいし、
これを好む人は多いと思いまする。
のりもおいしいし、
柚子胡椒がよく合います。
ただ、チャーシューが残念。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
【218/'11】パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン@西荻窪(パイナップル醤油ラーメン)
訪問日時:2011/07/11 12:19
パイナップルの入ったラーメン。
耳と目を疑うけど、できちゃったのね、ほんとに。
樹庵さん系の独立店、3店舗目。
樹庵さんによれば店主の「倉田は明らかにアホ」だそうです。
でもおいしく仕上げてくる腕はある!とも。。。
多くの人は1番人気の塩ラーメンを召し上がっているけど、
パイナップルは絶対醤油の方が合うと思うので、
私は醤油ラーメンを選択した。
店はお客ゼロだった。。
大丈夫かな。。。
ハワイアンが流れる店内。
アホの倉田店主さん、アロハシャツでお出迎え。
スープは小鍋で温めている。
所作を見ても丁寧に作っているなー、という印象ですね。
4分後到着。
ぱっと見はそんなに違和感ないのよね。
でもあるな、やっぱり。
缶詰のパイナップルなんだね。
さて、スープはというと、
動物ほのかに魚介時々パイン(^^;
やはりパイナップルは香る。
香るけど、私には違和感ないな。
品のいい酸味となって、スープのコクにもなっている気がする。
また、フルーツの甘味ということでさらっと感もある。
そして、見事に醤油味とマッチ。
麺は細ストレート。
するっと入ってきて、
ざっくりとした食感で好みのタイプ。
なんだ、思ったよりキワモノじゃないじゃん。
新たな味への挑戦でも洗練されていると思う。
チャーシューは厚くて柔らかで、絶品。
パインと一緒に口にすると、
ハワイの青空が広がった。。。。。
チャーシューの仕込みにも使っているのかな。
パイナップル酵素のパパインで柔らかくしてるとしたら理にかなってるよね。
あー、すなおにおいしかったー。
今後はサイドメニューとして、
この絶品チャーシューとパインで酢豚を作って、
酢豚丼でもあればシャレがきいてていいと思うけどなー。
味の認知が難しいでしょうが、
駅前という好立地だし、がんばってほしい!
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
パイナップルの入ったラーメン。
耳と目を疑うけど、できちゃったのね、ほんとに。
樹庵さん系の独立店、3店舗目。
樹庵さんによれば店主の「倉田は明らかにアホ」だそうです。
でもおいしく仕上げてくる腕はある!とも。。。
多くの人は1番人気の塩ラーメンを召し上がっているけど、
パイナップルは絶対醤油の方が合うと思うので、
私は醤油ラーメンを選択した。
店はお客ゼロだった。。
大丈夫かな。。。
ハワイアンが流れる店内。
スープは小鍋で温めている。
所作を見ても丁寧に作っているなー、という印象ですね。
4分後到着。
ぱっと見はそんなに違和感ないのよね。
でもあるな、やっぱり。
缶詰のパイナップルなんだね。
さて、スープはというと、
動物ほのかに魚介時々パイン(^^;
やはりパイナップルは香る。
香るけど、私には違和感ないな。
品のいい酸味となって、スープのコクにもなっている気がする。
また、フルーツの甘味ということでさらっと感もある。
そして、見事に醤油味とマッチ。
麺は細ストレート。
するっと入ってきて、
ざっくりとした食感で好みのタイプ。
なんだ、思ったよりキワモノじゃないじゃん。
新たな味への挑戦でも洗練されていると思う。
チャーシューは厚くて柔らかで、絶品。
パインと一緒に口にすると、
ハワイの青空が広がった。。。。。
チャーシューの仕込みにも使っているのかな。
パイナップル酵素のパパインで柔らかくしてるとしたら理にかなってるよね。
あー、すなおにおいしかったー。
今後はサイドメニューとして、
この絶品チャーシューとパインで酢豚を作って、
酢豚丼でもあればシャレがきいてていいと思うけどなー。
味の認知が難しいでしょうが、
駅前という好立地だし、がんばってほしい!
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2011年03月31日
【閉店】【97/'11】麺恋処 一幕@桜上水(鮫節そば)
訪問日時:2011/03/31 12:00
桜上水駅そば、甲州街道沿いに3月26日オープンした新店。
昨日来たんだけど、昼営業が臨休でふられていた。。。
目立つね。
いい場所だと思う。
ラーメン関係からの花はなかった。
「麺恋処」と来ると、「いそじ」を連想してしまうけど、どうも無関係みたい。
ほんとは3月中旬の開店予定だったけど、
震災の影響で26日まで延ばしたのだとか。
そして今日までは麺メニューがオープン記念で一律400円で、
さらに4月末までは一杯につき50円を義援金にあてるのだそうだ。
それにしても鮫節なる耳慣れないワードが。。。
さて、店内に入ると
!!
大行列。
400円効果なんだと思うけど、ずらりと10人ほど並んでいた。
まずは券売機で、気になる鮫節そばを購入。
列に並んだのが12時ジャスト。
店内はコの字型カウンター12席。
今日は臨時なんだろうか、角部分に1席増えていた。
壁には甲州街道のライブ映像。
駐車違反用か?
私は停めてないよ。
店の先の細い道を左に入って、
突き当たりを左折したところにあるPにちゃんと停めたし。
男性二人、かわいらしい女性二人が
それほどとっちらかるでもなく、作業していた。
12時18分席に座れた。
袋入りの箸が一人一人に置かれる。
なんか裏に書いてあった。
4分後到着。
かわいいサイズの器で登場。
麺量はざっと120〜130gくらいかな。
さて、スープはというと、、、、
お。
んまい。
鮫節っていい感じかも。
鰹ほど香りが強くないけど、確かに感じる魚介系。
下支えの鶏主体と思われる清湯スープがいい感じ!
麺は細ストレート。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
つるつる、ざくざくタイプでもろに好み。
スープと相まって大好きな味ですぞ、これは。
穂先メンマがちょっと噛み切りにくかったけど、
ビジュアル美しい。
チャーシューもおとなしめのスープに合っている味わい。
また、笹うちの青ネギを併せるのが素晴らしい。
満足して食べ終えた。
そういえば、つけ麺は極太麺だったよ。
#10を超えるくらいかな?
ってか単純においしそうだった。
味噌も塩もいい色でさ。。。
なんか、また来てみたいな。。
ザンギ飯とか鶏トマト飯とかサイドも気になるし。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
桜上水駅そば、甲州街道沿いに3月26日オープンした新店。
昨日来たんだけど、昼営業が臨休でふられていた。。。
目立つね。
いい場所だと思う。
ラーメン関係からの花はなかった。
「麺恋処」と来ると、「いそじ」を連想してしまうけど、どうも無関係みたい。
ほんとは3月中旬の開店予定だったけど、
震災の影響で26日まで延ばしたのだとか。
そして今日までは麺メニューがオープン記念で一律400円で、
さらに4月末までは一杯につき50円を義援金にあてるのだそうだ。
それにしても鮫節なる耳慣れないワードが。。。
さて、店内に入ると
!!
大行列。
400円効果なんだと思うけど、ずらりと10人ほど並んでいた。
まずは券売機で、気になる鮫節そばを購入。
列に並んだのが12時ジャスト。
店内はコの字型カウンター12席。
今日は臨時なんだろうか、角部分に1席増えていた。
壁には甲州街道のライブ映像。
駐車違反用か?
私は停めてないよ。
店の先の細い道を左に入って、
突き当たりを左折したところにあるPにちゃんと停めたし。
男性二人、かわいらしい女性二人が
それほどとっちらかるでもなく、作業していた。
12時18分席に座れた。
袋入りの箸が一人一人に置かれる。
なんか裏に書いてあった。
4分後到着。
かわいいサイズの器で登場。
麺量はざっと120〜130gくらいかな。
さて、スープはというと、、、、
お。
んまい。
鮫節っていい感じかも。
鰹ほど香りが強くないけど、確かに感じる魚介系。
下支えの鶏主体と思われる清湯スープがいい感じ!
麺は細ストレート。
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
つるつる、ざくざくタイプでもろに好み。
スープと相まって大好きな味ですぞ、これは。
穂先メンマがちょっと噛み切りにくかったけど、
ビジュアル美しい。
チャーシューもおとなしめのスープに合っている味わい。
また、笹うちの青ネギを併せるのが素晴らしい。
満足して食べ終えた。
そういえば、つけ麺は極太麺だったよ。
#10を超えるくらいかな?
ってか単純においしそうだった。
味噌も塩もいい色でさ。。。
なんか、また来てみたいな。。
ザンギ飯とか鶏トマト飯とかサイドも気になるし。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2010年12月24日
【餃子barシンヤ+麺にリニューアル後閉店】【376/'10】高円寺らー麺 しんや@高円寺(伽辣麺)
訪問日時:2010/12/24 12:30
高円寺駅近くに10月に開店した店があり、
なんでもカレーラーメンがおいしいとか。。。
行くっきゃないっす!
ロゴが個性的。。
この裏手にある餃子BARと姉妹店なんだって。
店に入ると、7席のカウンター。
券売機で、カレーラーメンとおぼしき、伽辣麺(かーらーめん)を購入。
小は麺半分だそうだ。
担々麺とか伽辣飯とか、気になる。
醤油ラーメンと伽辣飯のランチセット、、、にすればよかったかな、、、
なんて思って待っていた。
厨房が丸見えなので、調理工程がよくわかる。
スープはコラーゲンが冷えて固まったものと油を
その都度小鍋で暖めていた。
餃子BARとの関連が頭にあったし、
焼売がPOPを見るとやけにおいしそうに感じさせた。
6分ほどで到着。
スープに麺を入れて、具を盛りつけてからラー油と酢?をまわしかけていた。
さて、そのスープはかなりスパイシー。
クミンとかコリアンダーとかクローブとか、いろいろな香りがする。
自家製のスパイスらしいけど、かなりいい!
麺は大成食品の中太縮れ。
ウウウ
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
野菜由来と思われるとろみが若干あり、
麺との絡みもいい。
辛さはラー油で司ってる感じだけど、ちょうどいい辛さ。
具は平均的な味わいのチャーシューに、
姫竹、ねぎ、ほうれん草、味玉1/2。
おすすめトッピングのキャベツが合うだろうな、と思った。
麺がなくなり、よほどライスを頼もうと思ったけど、
レンゲがとまらず、そのまま完飲してしまった。。
うーん、いいものに出会えた感じ。
担々麺も醤油ラーメンも食べたい!
また来るしかないな!
その後、越山の前を通ったら、油そばが始まっていた。
二郎風と称した油そばもあった。
次の機会にはしんやと連食してみよう。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2010年08月23日
【256/'10】ラーメン・つけ麺 四麺燈@荻窪(煮干ラーメン)
訪問日時:2010/08/23 12:20
吉祥寺を本拠地とする武蔵家さんの新ブランドが8月21日にできた。
キーワードは二郎と煮干しとか。
早速行ってみた。
場所は環八と青梅街道が交差する四面道交差点のそばで、青梅街道沿い。
ここは百三歩というラーメン屋さんの跡地。
けいすけ、前島さん、凪、一本氣、玉、TETSU、二葉などからの
生花と花輪でにぎわっている。
着いたときはちょうど満席でほんの少し待った。
正式な店名は「ラーメン・つけ麺 四麺燈」らしい。
「極太麺」は接頭語みたいなもんでしょうか。
すぐに入店できた。
券売機。
二郎風は極太麺の方で、豚骨醤油と煮干しスープがある。
細麺も同じ構成。
ちょっと迷って、煮干ラーメンを購入した。
カウンター12席?くらいかな。
暑そうな厨房には「武蔵家」のTシャツを着た男子スタッフ。
目の前には四麺燈通信なるものが。。
Written by 青木健さんですね。
読んでいて気になったのが、券売機の前でも迷った、
焦がしバター豚ご飯。
かつて「きら星」で提供されていたもののインスパイアだとか。
うぬぬ、どうしようかな、と葛藤が続く。。。
煮干ラーメンは細麺なので、3人ほどオーダーをすっ飛ばして到着。
(きちんとその旨のアナウンスをしていた)
意外に小さな器を見て、
焦がしバター豚ご飯も追加で(゚∀゚)!!!
さて、スープは濃厚豚骨醤油に煮干しのガツンとくる香り。
これはいいっすねー。
表面の脂がかなりある。
煮干ラーメン、というネーミングからは想像しにくいタイプ。
燕三条系とも違うし。。。
具はとろとろの豚、玉ねぎ、青ねぎ、キクラゲ、のり。
豚も脂が多い部分なので、玉ねぎの存在が助かった。
麺は大橋製麺 多摩の中細ストレート。
固めのざっくりした食感の、ぼきぼき麺。
この麺好き。
よくあっている。
豚は分厚い。
食べ応えがあって、トロトロでこれまたうまい!
問題の焦がしバター豚ご飯。
やばいっす、これ。
バター醤油が基本の味つけ。
豚がいらないくらい好きな味。
わしわしとかきこんで、お腹パンパンの完食。
満足。
ところで、周りは全て極太麺だったけど、
やや平べったくて、すごい太さだったよ。
あちらも食べたいぞ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
吉祥寺を本拠地とする武蔵家さんの新ブランドが8月21日にできた。
キーワードは二郎と煮干しとか。
早速行ってみた。
場所は環八と青梅街道が交差する四面道交差点のそばで、青梅街道沿い。
ここは百三歩というラーメン屋さんの跡地。
けいすけ、前島さん、凪、一本氣、玉、TETSU、二葉などからの
生花と花輪でにぎわっている。
着いたときはちょうど満席でほんの少し待った。
正式な店名は「ラーメン・つけ麺 四麺燈」らしい。
「極太麺」は接頭語みたいなもんでしょうか。
すぐに入店できた。
券売機。
二郎風は極太麺の方で、豚骨醤油と煮干しスープがある。
細麺も同じ構成。
ちょっと迷って、煮干ラーメンを購入した。
カウンター12席?くらいかな。
暑そうな厨房には「武蔵家」のTシャツを着た男子スタッフ。
目の前には四麺燈通信なるものが。。
Written by 青木健さんですね。
読んでいて気になったのが、券売機の前でも迷った、
焦がしバター豚ご飯。
かつて「きら星」で提供されていたもののインスパイアだとか。
うぬぬ、どうしようかな、と葛藤が続く。。。
煮干ラーメンは細麺なので、3人ほどオーダーをすっ飛ばして到着。
(きちんとその旨のアナウンスをしていた)
意外に小さな器を見て、
焦がしバター豚ご飯も追加で(゚∀゚)!!!
さて、スープは濃厚豚骨醤油に煮干しのガツンとくる香り。
これはいいっすねー。
表面の脂がかなりある。
煮干ラーメン、というネーミングからは想像しにくいタイプ。
燕三条系とも違うし。。。
具はとろとろの豚、玉ねぎ、青ねぎ、キクラゲ、のり。
豚も脂が多い部分なので、玉ねぎの存在が助かった。
麺は大橋製麺 多摩の中細ストレート。
固めのざっくりした食感の、ぼきぼき麺。
この麺好き。
よくあっている。
豚は分厚い。
食べ応えがあって、トロトロでこれまたうまい!
問題の焦がしバター豚ご飯。
やばいっす、これ。
バター醤油が基本の味つけ。
豚がいらないくらい好きな味。
わしわしとかきこんで、お腹パンパンの完食。
満足。
ところで、周りは全て極太麺だったけど、
やや平べったくて、すごい太さだったよ。
あちらも食べたいぞ。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2010年08月05日
【閉店】【229/'10】中華蕎麦 蘭鋳@方南町(特製そば)
訪問日時:2010/08/05 11:50
7月12日にひっそりと開店した新店に行ってきた。
場所は環七の立正佼成会の向かいあたり。
「らんちゅう」と読むみたい。金魚の種類だよね。
しかし、環七沿いとは言え、目立たないな〜
外回りで、一番近くの信号で先頭に停まっていれば視認できるかもしれないけど、
ここは歩かないとまず見つけられないでしょうねー。
車で来ると駐車場が近くにはないけど、
環七外回り、方南町のアンダーパスを抜けて左側のサンクスの角を
曲がると、屋根付きのコインパーキングがあって助かった。
炎天下になるべく車は外に置きたくないところ。
店に入ると、静かな雰囲気。
L字型カウンター7席。
内側の厨房には2人の男子スタッフ。
片方の人はドレッドヘアで、なんかレゲエでも流れたら似合いそう。
お品書きはこちら。
お腹が極度にすいていたので、全部入りの特製そばをお願いした。
初めての店で特製を頼んで成功したことはあまりないんだけどね。
白木のカウンターがきれい。
天上にはでっかい電球がぶらさがっている。
6分ほど待って到着。
レンゲが面白い形。
木製で器の縁にひっかけられるようになっている。
初めて見たな。
ところで、店に入ってから感じてたんだけど、
煮干しの香りから、王子の伊藤を思い出していた。
面持ちは違うけど、見た目やはりそれっぽいような。。。
早速味わってみると、スープは伊藤ほど煮干しが強くはないけど、
癖がなく、和風テイストでとってもいい感じ。
で、麺。
ぽくぽくのばきばき麺で、これは伊藤そっくり。
三河屋製麺さんのものらしい。
チャーシューはでかくて炭火香が強いけど、めちゃくちゃうまい。
これをおかずにご飯食べたい。
味玉は黄身が完熟ちょっと手前の柔らかさ。
普通においしい。
メンマは穂先メンマで、たくさん入っていた。
で、一口目から思ったけど、全部入りは不正解。
チャーシューの味が甘辛いし、繊細なスープがそれに結構支配されてしまう感じ。
中華蕎麦でも一枚入っているようだし、全部入りは必要なかったな。
せめて味玉つきが正解だったか。
でも、かなりレベルの高いものであることは確か。
スープは比較的少ないので、あっという間に飲み干した。
お品書きの背景にもなっているけど、器に現れたこのロゴが見事だね。
やはり金魚をイメージしてるのかな。
おいしかった!
でも、伊藤ファミリーの店に行きたくなったな。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2010年05月18日
【閉店】【150/'10】儀左衛門@東高円寺(儀左あえ麺)
訪問日時:2010/05/18 11:45
儀左衛門。
2006年7月、開店日に行って、まずまずの印象を持った店。
それが昨年12月、八王子に和え麺専門店「condire儀左衛門」を出した。
なんでも、本店の和え麺が人気でそれを柱にしたとか。
いつの間に和え麺なんてやってたんだろ。。
人気のほどを確かめてみたくて行ってきた。
店に入るとそこそこお客は入っている。
でも、あっという間に満席近くになった。人気〜!
一番手前のカウンターに腰掛け、メニューを見た。
和え麺は3種類。
あえ麺、儀左あえ麺、地獄あえ麺。
特製にあたる、儀左あえ麺(ランチ価格700円)を注文した。
その他のメニューは公式サイトにあるけど、
若干古く、新たにカレー味噌も加わっていた。
参ったな。こりゃ、気になる。。。
お品書きの端には、八王子店の告知があった。
?
八王子は「condire儀左衛門」と言って、
あえ麺専門店のはずなんだけど。。。
高円寺バージョン?
まあいいや。
ライスは無料で取り放題。
セルフで店の奥に取りにいくスタイル。
6分後到着。
やや平たい器。
周りを見ると、味噌も醤油も同じで、前とは違う形状にしたんだね。
混ぜる前に麺をいただくと、これがうまい。
#16くらいの太麺で、もっちりしてかなり好み。
タレ、油と混ぜ合わせると、麺の良さが際だつ!
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
具はサイコロチャーシュー、メンマ、ねぎ、鰹節、味玉1/2、キャベツ、
貝割れ菜、昆布。
どの具もおいしくて、量も過不足なく、
700円で割安感すらおぼえる。
うーむ、これは人気なのはわかる。
他にも頼んでいる人多かったし、
K−1の松倉選手、中島選手の写真が飾ってあり、
「儀左あえ麺 ギザおすすめ!」と書かれていた。。(^^;
最後にタレがあまり残らないけど、
少量ライス割りにしたら、これがまたうまいのなんの。
食後は鳥さんに爪楊枝をとってもらって使った。
いずれ八王子にも行ってみたいな、これは。
大満足で店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
儀左衛門。
2006年7月、開店日に行って、まずまずの印象を持った店。
それが昨年12月、八王子に和え麺専門店「condire儀左衛門」を出した。
なんでも、本店の和え麺が人気でそれを柱にしたとか。
いつの間に和え麺なんてやってたんだろ。。
人気のほどを確かめてみたくて行ってきた。
店に入るとそこそこお客は入っている。
でも、あっという間に満席近くになった。人気〜!
一番手前のカウンターに腰掛け、メニューを見た。
和え麺は3種類。
あえ麺、儀左あえ麺、地獄あえ麺。
特製にあたる、儀左あえ麺(ランチ価格700円)を注文した。
その他のメニューは公式サイトにあるけど、
若干古く、新たにカレー味噌も加わっていた。
参ったな。こりゃ、気になる。。。
お品書きの端には、八王子店の告知があった。
?
八王子は「condire儀左衛門」と言って、
あえ麺専門店のはずなんだけど。。。
高円寺バージョン?
まあいいや。
ライスは無料で取り放題。
セルフで店の奥に取りにいくスタイル。
6分後到着。
やや平たい器。
周りを見ると、味噌も醤油も同じで、前とは違う形状にしたんだね。
混ぜる前に麺をいただくと、これがうまい。
#16くらいの太麺で、もっちりしてかなり好み。
タレ、油と混ぜ合わせると、麺の良さが際だつ!
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
具はサイコロチャーシュー、メンマ、ねぎ、鰹節、味玉1/2、キャベツ、
貝割れ菜、昆布。
どの具もおいしくて、量も過不足なく、
700円で割安感すらおぼえる。
うーむ、これは人気なのはわかる。
他にも頼んでいる人多かったし、
K−1の松倉選手、中島選手の写真が飾ってあり、
「儀左あえ麺 ギザおすすめ!」と書かれていた。。(^^;
最後にタレがあまり残らないけど、
少量ライス割りにしたら、これがまたうまいのなんの。
食後は鳥さんに爪楊枝をとってもらって使った。
いずれ八王子にも行ってみたいな、これは。
大満足で店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2010年03月01日
【65/'10】二葉 上荻店@荻窪(背脂煮干しラーメン)
訪問日時:2010/03/01 12:30
二葉上荻店で、三条系カレーラーメンが始まったとのこと。
昨日のカレーがちょっと期待していたほどではなかったので、
期待たっぷりで出かけた。
これだね!
券売機で、何も意識せずに左上のボタンを押した。
カウンターに座り、久しぶりなので、いろいろ写真をパチクリ。
6分ほどで背脂煮干しラーメン到着。
え。
私、間違えましたか。。。
あれま。。。
よく見たら、全然違うところにボタンがある。。
なんだぁ。
なんでよく見ないで押したんだろ。。。
まあ、仕方ない。
これも初めてで食べたかったので、いただきます!
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
煮干しがばっちりきいた醤油味。
背脂の甘味が全体をなごやかにしている。
品のいい、燕三条というか。。。
麺はもっちもちの極太平麺。
これが激ウマ。
玉ねぎもいい食感で、チャーシューもおいしい。
背脂が多すぎず少なすぎずでいい感じ。
麺がなくなったあとは、
半ライスの上に背脂をごっちゃり、そしてスープもたっぷりかけて、
さらさらギトギト雑炊。
これがまたうまいのなんの。。
おいしかったー。
カレーラーメンは3月いっぱいやっているそうだ。
また来なくては。。
お店のデータは ぼぶのラーメンDATAで。
感想など。。。
二葉上荻店で、三条系カレーラーメンが始まったとのこと。
昨日のカレーがちょっと期待していたほどではなかったので、
期待たっぷりで出かけた。
これだね!
券売機で、何も意識せずに左上のボタンを押した。
カウンターに座り、久しぶりなので、いろいろ写真をパチクリ。
6分ほどで背脂煮干しラーメン到着。
え。
私、間違えましたか。。。
あれま。。。
よく見たら、全然違うところにボタンがある。。
なんだぁ。
なんでよく見ないで押したんだろ。。。
まあ、仕方ない。
これも初めてで食べたかったので、いただきます!
ウ(◎◎)マ〜〜〜!!!
煮干しがばっちりきいた醤油味。
背脂の甘味が全体をなごやかにしている。
品のいい、燕三条というか。。。
麺はもっちもちの極太平麺。
これが激ウマ。
玉ねぎもいい食感で、チャーシューもおいしい。
背脂が多すぎず少なすぎずでいい感じ。
麺がなくなったあとは、
半ライスの上に背脂をごっちゃり、そしてスープもたっぷりかけて、
さらさらギトギト雑炊。
これがまたうまいのなんの。。
おいしかったー。
カレーラーメンは3月いっぱいやっているそうだ。
また来なくては。。
お店のデータは ぼぶのラーメンDATAで。
感想など。。。
2009年10月23日
【閉店】【298/'09】THE"ロック"食堂@西荻窪(十文字中華そば)
訪問日時:2009/10/23 12:25
ネットの片隅で見かけた情報だけど、
なんか、おもしろそうと思って、即 足が動いた。
店名が「THE"ロック"食堂」
” ” で「ロック」を囲っているなんざ、ただものではあるまいて。
なんでも秋田出身のマスターとか。
十文字中華そばや横手焼きそばがいただける店とのこと。
ホームページを見ると、秋田の郷土の味がいくつか目にとまった。
居酒屋さん・・・ですかね。
場所は西荻窪駅からほど近い輪島功一スポーツジムの隣。
(^^;
ラップでぐるぐる巻きにされたマネキンがお出迎え。
ちょっと不気味だわ。。。
店頭のメニューをちらっと見て、
店に入って、さらにぎょっとした。
カウンターの上部に置かれているのは小便器。。。
これが4つ並んでいるんだよ。
とても食べ物屋とは思えませぬ。。
しゃれがきついな、と思いつつ厨房に一人のご主人を見ると、
何とも温厚な方。
十文字中華そばを注文した。
麦茶がおいしい。
ところで、十文字中華そばとは、
WIKIPEDIAによると、典型的な企画型ご当地ラーメン だそうで、
私もあまり定義は知らなかった。
でも、こちらの中華そばは鶏パイタンだそうで、
それを十文字と言えるのかなー
高さがあまりない、縁が大きな器がお盆に乗って到着。
お盆の上には、
がほかに乗っていた。
スープは甘味を感ずる、鶏白湯。
しつこくも臭みもなく、丁寧にとられたスープという印象。
居酒屋がランチに作ってみました、みたいなノリではないと思う。
麺はそれらしい、細縮れ麺。
もしゃっとした食感はいい感じ。
なんか、なにげにおいしいラーメンだな。。。
ペッパーソースをちょっとたらしてみたら、
ぴりっとひきしまった感じで、なおかつあまり味わったことのない味。
これもまた乙というべきか。
チャーシューはなく、鶏もも肉が。
これがやわらかくておいしい。
比内地鶏かな。。
また、ラーメンの具としては珍しい、セリがあった。
ほろ苦い味わい、独特の山菜の香りが新鮮。
野草好きとしては、かなり惹かれた。
麺はあっという間になくなったので、
ご飯を
こうしたり(鶏をのっけて、ペッパーソースとごま塩をかけた)、
こないしたり(いぶりがっこののっけた)
はたまた、こーしちゃったり(スープをじゃばっとかけた)
それぞれ非常においしく楽しめた。
特にいぶりがっこは最高の味わい。
お国から送ってもらっているそうだけど、これはかなり気に入った。
スープもほぼ完食したら、器の端にクリスマスツリーが・・・(^^;
ところで、こいつが気になり、
テイクアウトしてしまいました。
目玉焼きとぶっとい麺が特徴なんでしょうが、
普通においしかったです。
天上から恐竜がぶら下がっていたり、
南▽2号みたいな人形がいすに座っていたり、
いや、実に楽しい店だった。
注:2010年1月22日現在、昼営業はしていません。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2009年08月19日
【236/'09】つけ麺 温屋@代田橋(旨辛つけ麺)
訪問日時:2009/08/19 11:00
この4月にオープンしたお店。
あまり話題にならないけど、何故か行きたかった。
地雷源のある、裏七と呼ばれるし道沿いにある。
「温屋」にかけて、営業中は「ON」、準備中は「OFF」となっていた。
なんか、この通りと店の佇まい、結構好き。
開店時間が11時というのも今日は助かった。
この数日、辛い物を欲していたので、
券売機で旨辛つけ麺を選択。
席に座ると、ランチは味付けもやしとおにぎり一個サービスとの貼り紙が目に付いた。
大歓迎とは言わないまでも、こういうサービスはうれしい。
お茶も摘めた玄米茶。
おいしい水もいいけど、冷茶もうれしい。
麺は太麺と細麺から選べるが、太麺でお願いした。
「つけ麺温屋」のロゴがなんともいい感じ。
麺箱にも書いてあったし、どこぞの資本系?
到着。
麺はしこっとした太麺でおいしい。
スープはメンマとチャーシューがたくさん沈んでいる。
そして、この辛味がなんともいい。
基本はライトな豚骨魚介ながらもしっかりした丁寧な作業を思わせる。
辛味は辛味噌と油と思われるが、
味わいのある辛さで、ある種独特で、かなり気に入った。
とは言え、結構辛い。
わしわしと夢中で食べ進み、
スープ割りをお願いした。
すると、改めてスープのおいしさがわかる。
うーむ、なかなか気に入ったぞ。
そして、おにぎりをお願いした。
すぐさまスープをぶっかけてしまったので、
この画。(^^;
でね、これね、、、
!!ウ(゚∀゚)マ〜〜〜♪♪♪
ご飯そのものもおいしいんでしょうな。
この旨辛スープがとっても生きる。
満足で店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
この4月にオープンしたお店。
あまり話題にならないけど、何故か行きたかった。
地雷源のある、裏七と呼ばれるし道沿いにある。
「温屋」にかけて、営業中は「ON」、準備中は「OFF」となっていた。
なんか、この通りと店の佇まい、結構好き。
開店時間が11時というのも今日は助かった。
この数日、辛い物を欲していたので、
券売機で旨辛つけ麺を選択。
席に座ると、ランチは味付けもやしとおにぎり一個サービスとの貼り紙が目に付いた。
大歓迎とは言わないまでも、こういうサービスはうれしい。
お茶も摘めた玄米茶。
おいしい水もいいけど、冷茶もうれしい。
麺は太麺と細麺から選べるが、太麺でお願いした。
「つけ麺温屋」のロゴがなんともいい感じ。
麺箱にも書いてあったし、どこぞの資本系?
到着。
麺はしこっとした太麺でおいしい。
スープはメンマとチャーシューがたくさん沈んでいる。
そして、この辛味がなんともいい。
基本はライトな豚骨魚介ながらもしっかりした丁寧な作業を思わせる。
辛味は辛味噌と油と思われるが、
味わいのある辛さで、ある種独特で、かなり気に入った。
とは言え、結構辛い。
わしわしと夢中で食べ進み、
スープ割りをお願いした。
すると、改めてスープのおいしさがわかる。
うーむ、なかなか気に入ったぞ。
そして、おにぎりをお願いした。
すぐさまスープをぶっかけてしまったので、
この画。(^^;
でね、これね、、、
!!ウ(゚∀゚)マ〜〜〜♪♪♪
ご飯そのものもおいしいんでしょうな。
この旨辛スープがとっても生きる。
満足で店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
感想など。。。
2009年03月30日
【94/'09】博多ラーメン ぐるり@荻窪(鶏辛らあめん)
訪問日時:2009/03/30 12:50
まる福のあとにもう一軒。
今度は南口にやってきた。
博多ラーメン ぐるり。
駅前のビルを地下におりていく。
店はすいている。
WEBサイトによるとカレーらあめんがあったのだけど、
ないようなので、鶏辛らあめんを注文した。
(クリックで拡大)
結構人は途切れずに入ってくる。
流行っているようだね。
到着。
鶏塩スープに甘辛の鶏そぼろを乗せたもの。
元々のスープはかなりまろやか。
結構おいしい。
鶏そぼろは甘辛でおいしいけど、
すぐにスープに沈んでしまう。
汁なしタイプならそぼろもいいが、
スープ麺だとそのおいしさを100%味わうためには
私はライスへのサルベージが必要だと考える。
そぼろが溶けたスープの味を味わう、というのも一考だろうけど。
終盤はそのせいか、ますますまろやかになってきた。
麺は博多麺。
パキパキで違和感はない。
むしろおいしい。
味玉もとろーりとおいしいねー。
なんだかんだと完食でした。
お店のデータはこちら
感想など。。。
まる福のあとにもう一軒。
今度は南口にやってきた。
博多ラーメン ぐるり。
駅前のビルを地下におりていく。
店はすいている。
WEBサイトによるとカレーらあめんがあったのだけど、
ないようなので、鶏辛らあめんを注文した。
(クリックで拡大)
結構人は途切れずに入ってくる。
流行っているようだね。
到着。
鶏塩スープに甘辛の鶏そぼろを乗せたもの。
元々のスープはかなりまろやか。
結構おいしい。
鶏そぼろは甘辛でおいしいけど、
すぐにスープに沈んでしまう。
汁なしタイプならそぼろもいいが、
スープ麺だとそのおいしさを100%味わうためには
私はライスへのサルベージが必要だと考える。
そぼろが溶けたスープの味を味わう、というのも一考だろうけど。
終盤はそのせいか、ますますまろやかになってきた。
麺は博多麺。
パキパキで違和感はない。
むしろおいしい。
味玉もとろーりとおいしいねー。
なんだかんだと完食でした。
お店のデータはこちら
感想など。。。
【93/'09】まる福@荻窪(中華そば)
訪問日時:2009/03/30 12:30
正しくは○の中に福という店名。
私をラーメンにはめるきっかけになった一人の友人が絶賛するお店。
いつか行ってください、とのことなのでようやく行った。
っていうより、目的の近場の店が休業日だったので、、、
春木屋でつけ麺始まってたんだよな〜と横目でみつつ、
まるふく到着。
中華そばを注文した。
実年のご夫婦で作るラーメンは見ていて安心感がある。
ご主人、足がお悪いのですね。
お大事になさってください。
到着。
豚骨と鶏ガラからとったというスープは丁寧さがわかる。
すっきりとした旨みがあり、
大井町の永楽や渋谷の喜楽のようか系統。
麺は加水多めの中太麺。
するすると入ってくる。
もも肉のチャーシューはぎしっとした食感。
味が薄めで肉の味がよくわかる。
ふーむ、これが彼氏の原体験なんだな。
それも納得できる。
お店のデータはこちら
感想など。。。
正しくは○の中に福という店名。
私をラーメンにはめるきっかけになった一人の友人が絶賛するお店。
いつか行ってください、とのことなのでようやく行った。
っていうより、目的の近場の店が休業日だったので、、、
春木屋でつけ麺始まってたんだよな〜と横目でみつつ、
まるふく到着。
中華そばを注文した。
実年のご夫婦で作るラーメンは見ていて安心感がある。
ご主人、足がお悪いのですね。
お大事になさってください。
到着。
豚骨と鶏ガラからとったというスープは丁寧さがわかる。
すっきりとした旨みがあり、
大井町の永楽や渋谷の喜楽のようか系統。
麺は加水多めの中太麺。
するすると入ってくる。
もも肉のチャーシューはぎしっとした食感。
味が薄めで肉の味がよくわかる。
ふーむ、これが彼氏の原体験なんだな。
それも納得できる。
お店のデータはこちら
感想など。。。